小さな約束
最近、
『 チーム・咲ら 』 の中の
『お客様窓口グループ』 メンバーで
『 あ る こ と 』 をやっています。
始める事になった きっかけ を
とってもとっても 簡単に言うと、
『自分に自信をつけてみよう』
というところから。
『 自 信 』 = 『 自分を信じる力 』
なわけで、この
力をつけるのに、
とある経営者さんがお話されていた
とても簡単そうな方法を、実際にやってみよう
・・・ということになったのです。
その
方法は、何かというと
『自分との小さな約束を守る。』
ということ。
私がとても信頼している
某コンサルWさんのお話や
私自身が読んだ本の中のことや、その他もろもろを合体させたところで言うと
コ ツ は、
『簡単なことでいいので、必ずできる事を約束すること』
それから、
これは 森咲子流の長続きするコツ なんですが
『できなかった時には、翌日 挽回できる方法を 決めておくこと。』
です。
私は、最近スポーツウィークだったので、
その延長線上で
『毎日、腹筋30回をする。』
に決めました。
できなかった時の挽回する方法は
『できなかったら、翌日2倍する。』
です。
夜帰ってきてからしようとすると
疲れた時は、忘れて寝ちゃいそうなので
朝、起きたら
すぐにすることにしました。
始めてから、ちょうど明日で3週間。
とても、面白い発見があったんです
な ん と
やることが 『苦痛じゃなくなっている』 んです
最初の頃は、「やらなきゃ!!」 ⇒「さあ、やるぞ!!」⇒ 「せーの」⇒ 「よいしょ よいしょ」
・・・とやっていたのが、
体が慣れてきて、「わざわざやる」という感覚が、無くなってきたんですよね。
へぇ~、こんな変化が現れるんだな~
・・・と感じていた頃。
今日、一緒に 『小さな約束』 に取り組んでいるメンバーが言った言葉は
「やってますよ~小さな約束 なんか、やっていると、不思議と
『やるのが、普通』 という感覚になってくるんですよね。
面白いですね~。」
私だけが、感じたんじゃなかったんだ
なるほど、いわゆる これが
『 習 慣 化 す る 』
ということなんだな・・・と。
なんだか、「腹筋」も「歯磨き」も 同じ感覚になってくるんですよね。
でも、これが続いているのは、
『一緒に約束に取り組んでいる仲間』が居てくれるから
・・・というのは、とても とても 大きいと思います。
最初の頃は、毎日
『約束やってる?』
と声をかけあったりしていたんです。
『約束やったら、こんなだった~♪』 など、色々話が出来るので、
面白く、楽しく 出来てるんですよね
チーム・メンバーに大感謝
もし、
『私も 約束 やりたい』 と思った方は
ぜひぜひ、一緒にやりましょう
ココのコメントで、宣言していただいてもOKですよ
私も、色々
『約束』のバージョンを変えながら
まだまだ続けたいと思います(*^m^*)
追伸: 明日、このブログ上で
『約束』 をしたいと思います。
他の人にとっては、たいしたこと無いことですが、私にとっては 結構 大きなことなんです~
ではでは、また明日
・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
関連記事