アルコールが入った飴
私が、不在の時
事務所に、
I さんがお越しくださいました。
奥様のご実家の沖縄に行かれていたとのことで
沖縄ならではのお土産を下さいました
こちら
沖縄の有名な泡盛が入った
『残波飴(ざんしろあめ)』と
『もろみ酢黒飴』。
残波飴、早速 開けてみました☆
飴、ひとつひとつにも、ちゃんと焼酎の絵が載ってるんですね~。
かわいい
残波飴、早速 いただいてみました。
おおおおおおおーーーーー
ちゃんと、泡盛の味がするぅぅぅぅぅぅ
(残波の味かどうかわからないけれど、
きっとこれは泡盛の味だ・・・という味がします。)
甘いので、サイダーのようなお酒のような・・・。
100g中、0.05gのアルコールが含まれているそうです
1粒、なめ終わった頃
何となく、頭が
ふわ~~~ん とするのは・・・
・・・もしかして・・・
お腹が空いている時に、なめたから
アルコールが効いたとか・・・
気分的なものかしら???
5粒くらいなめてみると分かるかも???
もう一粒なめてみよう(*^m^*)
仕事中の気分転換にちょっと酔っ払ってみたりして(笑)
それから、もうひとつ
興味深い飴が
「きゃんでぃなめてさんごをうえよう」
この3つの飴を作っている
『竹製菓』さんは、
サンゴ礁を残したいという想いから
サンゴの移植放流を始められたということで、
この飴の売上の一部が、養殖サンゴを海に植えつける費用になるんだそうです。
自然を守るという活動は、
考え方次第で、色々なところからできるものなんですよね。
私も、考えさせられました
I さん、珍しいお土産を
ありがとうございました
ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
関連記事