2008年01月30日
AZマガジンに
『咲ら』 は、福岡の老舗の百貨店 『岩田屋』 さんでも販売しています。
※ 売場は、 新館5階 タオル&リラクゼーションコーナー です。
さらに、今回
売場だけでなく、
『岩田屋』 さん発行の 『AZ-CLUB MAGAZINE』 2月1日号でも

『咲ら』 が紹介されているんです

『口コミで話題の、福岡・博多発 “美人コスメ”を集めました』
というタイトル。
岩田屋さんのホームページでも、ご覧いただけます。
(& お買い物も出来ます。)
岩田屋 ホームページ トップ画面
『咲ら』 も載っている、特集ページはコチラ

福岡・博多発 美人コスメ特集①
『使ってとりこになった編集スタッフのお声』 が、ちょっと嬉しかったりして

良かったらご覧下さいませ
ということで、
今日もしあわせ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
※ 売場は、 新館5階 タオル&リラクゼーションコーナー です。
さらに、今回
売場だけでなく、
『岩田屋』 さん発行の 『AZ-CLUB MAGAZINE』 2月1日号でも

『咲ら』 が紹介されているんです


『口コミで話題の、福岡・博多発 “美人コスメ”を集めました』
というタイトル。
岩田屋さんのホームページでも、ご覧いただけます。
(& お買い物も出来ます。)
岩田屋 ホームページ トップ画面
『咲ら』 も載っている、特集ページはコチラ


『使ってとりこになった編集スタッフのお声』 が、ちょっと嬉しかったりして


良かったらご覧下さいませ

ということで、
今日もしあわせ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年01月29日
実家での風景
先週末の話・・・。
ちらりと実家に帰ってみました
窓の外を ふと 見ると、
木に、何か 『オレンジ色』 のものが刺してありました。
・・・ み か ん でした。
なんの為かというと、、、

このように、鳥達の餌になっているんですね~

すずめがたくさん
その中に
『メジロ』 もちらほら・・・
目の周りが白いの、この写真で分かるかなぁ・・・???

鳥達は、とってもかわいいけど
普通に見ると
木にみかんが刺さっているのは、ちょっと違和感があって笑えます
こんな感じ

メジロ 二羽 の図
ということで、
今日もしあわせ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
ちらりと実家に帰ってみました

窓の外を ふと 見ると、
木に、何か 『オレンジ色』 のものが刺してありました。
・・・ み か ん でした。
なんの為かというと、、、

このように、鳥達の餌になっているんですね~


すずめがたくさん

その中に
『メジロ』 もちらほら・・・
目の周りが白いの、この写真で分かるかなぁ・・・???


鳥達は、とってもかわいいけど
普通に見ると
木にみかんが刺さっているのは、ちょっと違和感があって笑えます

こんな感じ


メジロ 二羽 の図

ということで、
今日もしあわせ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年01月20日
今日の読売新聞に・・・。
今日1月20日の読売新聞の生活面 『日々是美』 というコーナーに
掲載されています。
「業界を問わず、こだわって本当の美しさを日々探し求めている人」 を紹介していくというコーナーだそうです。
(記者さん、もし、ニュアンスが違っていたらすいません・・・)

記者さんが、私が、一人芝居などをしていた事もご存知でいらっしゃったので、
今までの情報誌などで紹介されていた時とは、
また違った視点からの内容で紹介されています。
なので、ちょっと恥ずかしいのですが・・・(/-\*) ハジュカチ…
お読みいただければ幸いです。
ということで、
今日もしあわせ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
掲載されています。
「業界を問わず、こだわって本当の美しさを日々探し求めている人」 を紹介していくというコーナーだそうです。
(記者さん、もし、ニュアンスが違っていたらすいません・・・)

記者さんが、私が、一人芝居などをしていた事もご存知でいらっしゃったので、
今までの情報誌などで紹介されていた時とは、
また違った視点からの内容で紹介されています。
なので、ちょっと恥ずかしいのですが・・・(/-\*) ハジュカチ…

お読みいただければ幸いです。
ということで、
今日もしあわせ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年01月11日
十日恵比寿
博多で商売をしている人は、ほとんどの方が行っているのではないでしょうか
『十日恵比寿』
8日から始まって、いよいよ、今日までですね。
咲ら化粧品も、日頃お守りいただいている感謝と、商売繁盛を祈念して
行ってまいりました
私たちは、初日の午前中に行き、とてもスムーズに参拝できましたが
昨日の夜は、とてもとても沢山の人で、大変混雑していたようですよ
参拝して福引して、今事務所には福だるまさんがいらっしゃいます

今年も、沢山 『福』 が訪れますように・・・
ということで、
今日もしあわせ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
『十日恵比寿』
8日から始まって、いよいよ、今日までですね。
咲ら化粧品も、日頃お守りいただいている感謝と、商売繁盛を祈念して
行ってまいりました

私たちは、初日の午前中に行き、とてもスムーズに参拝できましたが
昨日の夜は、とてもとても沢山の人で、大変混雑していたようですよ

参拝して福引して、今事務所には福だるまさんがいらっしゃいます


今年も、沢山 『福』 が訪れますように・・・

ということで、
今日もしあわせ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年01月01日
謹 賀 新 年
あけまして おめでとうございます
2008年、新しい年の始まりですね
ブログを通じてご縁をいただきました皆様、
昨年は大変お世話になりました
今年は、自分ペースでのんびりぎみ(のんびり過ぎ?!)の更新でしたが
それにも関わらず時々お立ち寄り頂いている皆様には
感謝の気持ちでいっぱいです。
本年も、なにとぞ宜しくお願いいたします
毎年、
年末年始は、バタバタとやるべきことに追われて過ごすのですが
今年は、スタッフや周りの方のご協力も頂き
例年よりは、少し気持ちの余裕を持って迎えることが出来ました。
ありがたいな~と思うと同時に、
もっともっと自分を成長させて、
来年は 『理想の年越し』 を迎えたいと感じています。
さてさて、
今年の抱負といたしまして
「ふくおか経革広場」さんの御題を書きますね♪
2008年1月のお題:「今年の意気込みを一言で!」
『 挑 戦 』
です。
今まで、自分では出来ないと思っていたこと、苦手だったことに挑戦。
今までの自分の価値観とは違う方法も受け入れて、挑戦。
仕事もプライベートも。
固定概念を捨てて、シンプルに。
外に向けてというよりも、自分自身や会社など、内側に向かっての挑戦をしていきたいと思います。
もちろん、年末に感じたように
周りの方のご協力があって出来ることなので
感謝の気持ちと心の余裕を、常に持ち続けるように
昨年よりも、さらに内容の濃い、充実した一年になるように
頑張るぞっっっ


末筆ですが、
ブログをお読みいただきました皆様方の
今年ますますのご多幸とご発展をお祈り申し上げます
ということで、
今日も幸せ。
感謝です。
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年、新しい年の始まりですね

ブログを通じてご縁をいただきました皆様、
昨年は大変お世話になりました

今年は、自分ペースでのんびりぎみ(のんびり過ぎ?!)の更新でしたが

それにも関わらず時々お立ち寄り頂いている皆様には
感謝の気持ちでいっぱいです。
本年も、なにとぞ宜しくお願いいたします

毎年、
年末年始は、バタバタとやるべきことに追われて過ごすのですが
今年は、スタッフや周りの方のご協力も頂き
例年よりは、少し気持ちの余裕を持って迎えることが出来ました。
ありがたいな~と思うと同時に、
もっともっと自分を成長させて、
来年は 『理想の年越し』 を迎えたいと感じています。
さてさて、
今年の抱負といたしまして
「ふくおか経革広場」さんの御題を書きますね♪
2008年1月のお題:「今年の意気込みを一言で!」
『 挑 戦 』
です。
今まで、自分では出来ないと思っていたこと、苦手だったことに挑戦。
今までの自分の価値観とは違う方法も受け入れて、挑戦。
仕事もプライベートも。
固定概念を捨てて、シンプルに。
外に向けてというよりも、自分自身や会社など、内側に向かっての挑戦をしていきたいと思います。
もちろん、年末に感じたように
周りの方のご協力があって出来ることなので
感謝の気持ちと心の余裕を、常に持ち続けるように

昨年よりも、さらに内容の濃い、充実した一年になるように
頑張るぞっっっ



末筆ですが、
ブログをお読みいただきました皆様方の
今年ますますのご多幸とご発展をお祈り申し上げます

ということで、
今日も幸せ。
感謝です。
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
