2006年07月31日
ホームページが現れた♪
先ほど、ようやく「咲ら化粧品」のホームページが現れました!!!
最初は 「短くて3時間、長いと24時間」 と聞いていたのですが、
とある方の話によると、「長くて1週間以上かかります」とも・・・。
きゃーーー!!
恐ろしすぎる!!!
早く終わってくれ~!!!
と思っていたら、
ようやく、先ほどホームページが開けるようになりました
良かった~!!
まだ、info@saku-ra.com 宛のメールが届かない状態なので
なんとかしないといけないのですが
(order@saku-ra.com はつながっています。お問合せはこちらへどうぞ♪)
とりあえず、ほっ
パソコンに弱い私は、あまく考えていましたが、
サーバー移転って、大変なんですね・・・。しみじみ。
あ、そうそう、「今日もしあわせ!」(笑)
最初は 「短くて3時間、長いと24時間」 と聞いていたのですが、
とある方の話によると、「長くて1週間以上かかります」とも・・・。
きゃーーー!!


早く終わってくれ~!!!
と思っていたら、
ようやく、先ほどホームページが開けるようになりました

良かった~!!

まだ、info@saku-ra.com 宛のメールが届かない状態なので
なんとかしないといけないのですが
(order@saku-ra.com はつながっています。お問合せはこちらへどうぞ♪)
とりあえず、ほっ

パソコンに弱い私は、あまく考えていましたが、
サーバー移転って、大変なんですね・・・。しみじみ。
あ、そうそう、「今日もしあわせ!」(笑)

2006年07月29日
引っ越し中
只今、ホームページの引っ越し中。
サーバーを移転しているんです。
咲らのホームページを開くと、全然違う画面が出てきます。
「長い場合は24時間くらいかかるかも」と聞いていたのですが、すでに24時間を越え………かなり長引いている様子…。
人の手で行うべきことは全て終わっていて、後は機械次第で待つしかないらしいのですが…気が気じゃない(;´д`)
早く、無事に引っ越しが終わりますように…☆
サーバーを移転しているんです。
咲らのホームページを開くと、全然違う画面が出てきます。
「長い場合は24時間くらいかかるかも」と聞いていたのですが、すでに24時間を越え………かなり長引いている様子…。
人の手で行うべきことは全て終わっていて、後は機械次第で待つしかないらしいのですが…気が気じゃない(;´д`)
早く、無事に引っ越しが終わりますように…☆
2006年07月21日
お久しぶりです。
わー!
あっという間に、前回書き込んだ日から2週間が経っていましたね~。
私が更新しない間も見に来てくださっていた方、ありがとうございます。。。
さてさて、
この2週間、なんだか色々な事がありました。
山笠の飾り山を見たり(追い山は後からTVで見ました^^;)、
お友達の会社のパンフレット(取扱説明書)のモデルをしたり、
出張に行ったり、
お知り合いの会社の事務所オープンレセプションに伺ったり
「カラー診断」(自分に似合うカラーの種類を調べてもらえるのです) をしてもらったり、
「絵」を書くことで現在の心理状況がわかる 「心理テスト」 のようなものをしてもらったり、
JMNetさん主催の 「セミナー」に参加したり、
(ふ~みんさん、お疲れ様でした
)
働く女性向けの情報誌主催の 「浴衣パーティー」 の司会をしたり、
事務所に差し入れのお菓子を頂いたり、
「咲ら」の新たな商談に行ったり、
スタッフの勤務形態をかえて、業務フローの変更をしたり
部屋の模様がえをしたり、
のんびり過ごしたり、
めちゃくちゃヤル気になったり、
ちょこっと落ち込んだり、
経営理念やビジョンなどを文書化したり、
インキュベートの皆さんとの会合に出席したり、
そうそう、ブログをご覧になった方から メール もいただきました!!
Yさん、ありがとうございます
一つ一つの出来事について、色々書きたかったけれど・・・
まあ、いっか。。。
これから、ね。
ということで、日々、色んな事 感じながら生活できているなんて、今日もしあわせ
感謝です
あっという間に、前回書き込んだ日から2週間が経っていましたね~。
私が更新しない間も見に来てくださっていた方、ありがとうございます。。。
さてさて、
この2週間、なんだか色々な事がありました。
山笠の飾り山を見たり(追い山は後からTVで見ました^^;)、
お友達の会社のパンフレット(取扱説明書)のモデルをしたり、
出張に行ったり、
お知り合いの会社の事務所オープンレセプションに伺ったり
「カラー診断」(自分に似合うカラーの種類を調べてもらえるのです) をしてもらったり、
「絵」を書くことで現在の心理状況がわかる 「心理テスト」 のようなものをしてもらったり、
JMNetさん主催の 「セミナー」に参加したり、
(ふ~みんさん、お疲れ様でした

働く女性向けの情報誌主催の 「浴衣パーティー」 の司会をしたり、
事務所に差し入れのお菓子を頂いたり、
「咲ら」の新たな商談に行ったり、
スタッフの勤務形態をかえて、業務フローの変更をしたり
部屋の模様がえをしたり、
のんびり過ごしたり、
めちゃくちゃヤル気になったり、
ちょこっと落ち込んだり、
経営理念やビジョンなどを文書化したり、
インキュベートの皆さんとの会合に出席したり、
そうそう、ブログをご覧になった方から メール もいただきました!!
Yさん、ありがとうございます

一つ一つの出来事について、色々書きたかったけれど・・・
まあ、いっか。。。
これから、ね。

ということで、日々、色んな事 感じながら生活できているなんて、今日もしあわせ

感謝です

2006年07月06日
7月6日はキャンペーン♪
今日は、天神コア地下1階の 『木馬館』 でキャンペーンを行ないました!
今回も、「咲らユーザー」の方に遭遇
「お肌の調子はいかがですか?
」
「ええ、すごくいいです。じわじわと・・・って感じで
」
嬉しい~


お客様から、直接お声をお聞きする事ができるのも、キャンペーンの魅力
もちろん、「咲ら」を知らない方の方が、まだまだ圧倒的に多いけど、
一歩一歩着実に進んでいこう
と、改めて感じました。
実は、近々福岡以外でも販売がスタートする予定なのです
わくわく
お客様のお声を大切に
よーし!明日も頑張るぞ
・・・という事で、今日もしあわせ
感謝です
今回も、「咲らユーザー」の方に遭遇

「お肌の調子はいかがですか?

「ええ、すごくいいです。じわじわと・・・って感じで

嬉しい~



お客様から、直接お声をお聞きする事ができるのも、キャンペーンの魅力

もちろん、「咲ら」を知らない方の方が、まだまだ圧倒的に多いけど、
一歩一歩着実に進んでいこう

と、改めて感じました。
実は、近々福岡以外でも販売がスタートする予定なのです

わくわく

お客様のお声を大切に

よーし!明日も頑張るぞ

・・・という事で、今日もしあわせ

感謝です

2006年07月06日
4月7日・・・ではなく、7月4日の続き♪
前回は、日付をまちがうおとぼけをしてしまいましたね~

ふ~みんさん、ご指摘ありがとうございましたm(__)m
さてさて、佐々木先生のホームページアドレスを教えていただいたので、
改めてご紹介です。
http://www.geocities.jp/shig40/
佐々木先生の「モットー」を読んで大共感
「答えは自分自身が持っている」
自分の中にある答えを、しっかりと引き出していかなくては


ふ~みんさん、ご指摘ありがとうございましたm(__)m
さてさて、佐々木先生のホームページアドレスを教えていただいたので、
改めてご紹介です。
http://www.geocities.jp/shig40/
佐々木先生の「モットー」を読んで大共感

「答えは自分自身が持っている」
自分の中にある答えを、しっかりと引き出していかなくては

2006年07月05日
4月7日の出来事
初心者マーク
の経営者である私は、経営については日々勉強。。。
・・・と云うことで、
今日は、「中小企業・ベンチャー総合支援センター九州」のアドバイザーをしていらっしゃる
”中小企業診断士”の佐々木茂先生にご指導いただきました。
佐々木先生は、とても親切で、
しかも、的確で
更に、わかりやすく
教えてくださいます!!
今まで、うーーーーーん。。。
と詰まっていた部分が、すっきり
もちろん、これから先は自分でしないといけないんだけど、
大きな大きな手助けをしていただいたのは、間違いありません。
佐々木先生、ありがとうございます!!
そして、佐々木先生もブログをしてらっしゃるとの事だったので、早速検索
あれ?
ここではないのかしら?
http://www8.ocn.ne.jp/~shig/
今度聞いてみよう。
・・・ということで、今日もしあわせ
感謝です

・・・と云うことで、
今日は、「中小企業・ベンチャー総合支援センター九州」のアドバイザーをしていらっしゃる
”中小企業診断士”の佐々木茂先生にご指導いただきました。
佐々木先生は、とても親切で、
しかも、的確で
更に、わかりやすく
教えてくださいます!!
今まで、うーーーーーん。。。


もちろん、これから先は自分でしないといけないんだけど、
大きな大きな手助けをしていただいたのは、間違いありません。
佐々木先生、ありがとうございます!!

そして、佐々木先生もブログをしてらっしゃるとの事だったので、早速検索

あれ?
ここではないのかしら?
http://www8.ocn.ne.jp/~shig/
今度聞いてみよう。
・・・ということで、今日もしあわせ

感謝です

2006年07月04日
7月3日の出来事
7月3日 月曜日。
月曜日って、なんだか慌しい。
はっ!!
・・・と気がつくと、「夜」 だったという1日でした
ですがですが、
今日は、とても面白い出来事が!!
今、咲ら化粧品では
お客様へ「会社設立&フリーダイヤル設置のお知らせ」 ハガキを出そうと準備中です。
綺麗で楽しいものが大好きな弊社は、切手にもこっそりこだわっています。
せっかくお客様にお出しするなら、かわいい綺麗な記念切手がいいなぁ
と思った私は、午前中に近くの郵便局に行きました。
ところが、そこには 「50円」 の記念切手がありません。
う~ん・・・残念。。。
どうしよう・・・。
と思いながら、商工会議所(会社)に戻り、
郵便を取るためにポストのところにいきました。
すると、
丁度、郵便配達の方が来てらっしゃって、私の目のまで 「咲ら化粧品」のポストに郵便物を投函したのです。
私が、ポストに手をかけると、
「もしかして、森咲子さん?」
・・・と、郵便局の方。
「はい・・・。」・・・と私。
よーーーくお顔を拝見すると、どこかしら懐かしい雰囲気が・・・。
郵便局の方 「ねえ、私の事、知っとうよね?」
私 「うん、知っとう!
」
なんと、高校時代の同級生でした!!!
いや~懐かしい!!
実に、18年ぶりの再会!!
ポストの前で、しかも 投函した瞬間
に出くわすなんて、
ものすごいタイミング
そうだ!!
私 「ねえ、かわいくて綺麗な記念切手が欲しいんだけど・・・用意できたりする?」
郵便局員の同級生○○ちゃん 「できるよ!!任せて!!」
という事で!!
あちこちから集めていただきました♪
とっても素敵な切手1000枚!
しかも、7月3日発売したて、ほやほやのもの!
※写真を載せたいのだけど・・・実は、まだ写真の載せ方がわかりません。。。
ふ~みんに教えてもらおっと♪
同級生の○○ちゃん、どうもありがとう!!
そして、すっごい偶然に感謝
というわけで・・・
今日もしあわせ

感謝です
月曜日って、なんだか慌しい。
はっ!!

・・・と気がつくと、「夜」 だったという1日でした

ですがですが、
今日は、とても面白い出来事が!!
今、咲ら化粧品では
お客様へ「会社設立&フリーダイヤル設置のお知らせ」 ハガキを出そうと準備中です。
綺麗で楽しいものが大好きな弊社は、切手にもこっそりこだわっています。
せっかくお客様にお出しするなら、かわいい綺麗な記念切手がいいなぁ

と思った私は、午前中に近くの郵便局に行きました。
ところが、そこには 「50円」 の記念切手がありません。
う~ん・・・残念。。。
どうしよう・・・。
と思いながら、商工会議所(会社)に戻り、
郵便を取るためにポストのところにいきました。
すると、
丁度、郵便配達の方が来てらっしゃって、私の目のまで 「咲ら化粧品」のポストに郵便物を投函したのです。
私が、ポストに手をかけると、
「もしかして、森咲子さん?」
・・・と、郵便局の方。
「はい・・・。」・・・と私。
よーーーくお顔を拝見すると、どこかしら懐かしい雰囲気が・・・。
郵便局の方 「ねえ、私の事、知っとうよね?」
私 「うん、知っとう!

なんと、高校時代の同級生でした!!!
いや~懐かしい!!

実に、18年ぶりの再会!!
ポストの前で、しかも 投函した瞬間

ものすごいタイミング

そうだ!!
私 「ねえ、かわいくて綺麗な記念切手が欲しいんだけど・・・用意できたりする?」
郵便局員の同級生○○ちゃん 「できるよ!!任せて!!」
という事で!!
あちこちから集めていただきました♪
とっても素敵な切手1000枚!

しかも、7月3日発売したて、ほやほやのもの!

※写真を載せたいのだけど・・・実は、まだ写真の載せ方がわかりません。。。
ふ~みんに教えてもらおっと♪
同級生の○○ちゃん、どうもありがとう!!
そして、すっごい偶然に感謝

というわけで・・・
今日もしあわせ


感謝です

2006年07月02日
芝居っていいなあ~(^-^)
今日は、ぽんプラザホールで行なわれた
Unit41プロデュース 『巡り巡り巡る星の下に』 という芝居を見に行きました。
なんと、2時間近くにわたる『1人芝居』です。
1人芝居をする岩城朋子さん・作演出の阿久根知昭さん・制作の緒方文さん(ダンススタジオ ニューバランス代表)共に、私も役者として出演した 「中野ブラザーズ物語」 でご一緒させていただいた方々。
この3名で作る芝居なら、きっと面白いはず!!
と思って見に行ったところ・・・
期待を更に上回る、面白さでした!
「いつかは娘と一緒に暮らしたい」と思って、日々コツコツお金を貯める占い師の女性。
その女性が、占いを通じて人と交わる時に、自分の母親や娘の話をしていきます。
何気ない会話の中に、通りすがりの人同士のつながり、そして親子の深い深いつながり、世代を超えて巡り繋がっていく運命などが映し出されていきます。
演じている「岩城さん」は、すっごくパワフル!
思わず引き込まれてしまいました。
キャラクターがはっきりしていて、目が離せない
1時間48分があっという間でした。
作演出の「阿久根さん」がまた、すごいんですよね~。
あ~、また笑わせられる!あ~また泣かされる!
・・・とわかっていながらも
「阿久根芝居」の世界に、どっぷりハマってしまうのです。
今回も、思いっきり泣き笑いしてしまいました。
「感情が動く」と書いて、「感動」と読みますが、
まさに、今日の2時間は感情が動きっぱなし。
楽しくなったり切なくなったり泣いたり笑ったり。
ふう。
見終わった後は、心が動きすぎて(笑)心地よい疲れ。
お芝居って、いいなあ。。。
私も、また芝居したい・・・
でも、芝居をするには、莫大な時間と莫大なエネルギーが必要。
当然、経営も
どちらも中途半端にならないために、
今は、「咲ら化粧品」に全力投球
ということで、今、既に事務所
これから、仕事です
・・・ということで、今日もしあわせ♪
感謝
Unit41プロデュース 『巡り巡り巡る星の下に』 という芝居を見に行きました。
なんと、2時間近くにわたる『1人芝居』です。
1人芝居をする岩城朋子さん・作演出の阿久根知昭さん・制作の緒方文さん(ダンススタジオ ニューバランス代表)共に、私も役者として出演した 「中野ブラザーズ物語」 でご一緒させていただいた方々。
この3名で作る芝居なら、きっと面白いはず!!
と思って見に行ったところ・・・
期待を更に上回る、面白さでした!

「いつかは娘と一緒に暮らしたい」と思って、日々コツコツお金を貯める占い師の女性。
その女性が、占いを通じて人と交わる時に、自分の母親や娘の話をしていきます。
何気ない会話の中に、通りすがりの人同士のつながり、そして親子の深い深いつながり、世代を超えて巡り繋がっていく運命などが映し出されていきます。
演じている「岩城さん」は、すっごくパワフル!
思わず引き込まれてしまいました。
キャラクターがはっきりしていて、目が離せない

1時間48分があっという間でした。
作演出の「阿久根さん」がまた、すごいんですよね~。
あ~、また笑わせられる!あ~また泣かされる!
・・・とわかっていながらも
「阿久根芝居」の世界に、どっぷりハマってしまうのです。
今回も、思いっきり泣き笑いしてしまいました。
「感情が動く」と書いて、「感動」と読みますが、
まさに、今日の2時間は感情が動きっぱなし。
楽しくなったり切なくなったり泣いたり笑ったり。
ふう。
見終わった後は、心が動きすぎて(笑)心地よい疲れ。
お芝居って、いいなあ。。。
私も、また芝居したい・・・

でも、芝居をするには、莫大な時間と莫大なエネルギーが必要。
当然、経営も

どちらも中途半端にならないために、
今は、「咲ら化粧品」に全力投球

ということで、今、既に事務所

これから、仕事です

・・・ということで、今日もしあわせ♪
感謝

2006年07月02日
キャンペーン無事終了♪
岩田屋さんでのキャンペーン、無事終了しました!
なんと、既に「咲ら」をお使いのお客様も何人かいらっしゃって、思わず盛り上がってしまいました(^-^)
「咲らユーザー」の方と直接お話できるのは、とても楽しい&嬉しい
「岩田屋」さんでは、また定期的にキャンペーンを行なう予定です。
また、ブログでお知らせしますね!
それから、来週は「大賀薬局」さんでも開催予定♪
お店がどこになるかは、またお知らせします!!
また、「咲らユーザー」の方々とお話できますように☆
そして、「咲ら」の良さを、もっと沢山の方に知っていただけるといいなあ~
・・・ということで、今日もしあわせ♪
感謝!!
なんと、既に「咲ら」をお使いのお客様も何人かいらっしゃって、思わず盛り上がってしまいました(^-^)
「咲らユーザー」の方と直接お話できるのは、とても楽しい&嬉しい

「岩田屋」さんでは、また定期的にキャンペーンを行なう予定です。
また、ブログでお知らせしますね!
それから、来週は「大賀薬局」さんでも開催予定♪
お店がどこになるかは、またお知らせします!!
また、「咲らユーザー」の方々とお話できますように☆
そして、「咲ら」の良さを、もっと沢山の方に知っていただけるといいなあ~

・・・ということで、今日もしあわせ♪
感謝!!
