2008年09月27日
今日は1日、岩田屋さんに居ます♪
本当はもっと早く書きたかったんですが・・・・・・・・・・・
かなりあわただしくて、すっかり遅くなってしまいました。
9月17日(水)~9月30日(火)の2週間、
岩田屋さんの新館5階 タオル・リラクゼーションコーナーで
九州・福岡初のオススメ化粧品を集めた 『コスメフェア』 が開催されています。
1週間置きに、売り場が入れ替わって各社が実演・説明を行います。
咲ら化粧品は、先週の水曜日(9月24日)から次の火曜日(9月30日)までの1週間、実演説明を行っていますよ♪
テーブルを一台頂いて、試行錯誤でディスプレイしています。
けっこう、良い感じに仕上がっているんですよ☆(^m^)
ぜひぜひ、沢山の方に見ていただきたいなあ♪
私は前日のセッティングから、毎日岩田屋さんに行っているんですが
今日、11時~18時まで、1日 ガッツリ 売り場に貼り付きます!!
(あ、途中、休憩も行くと思いますが^^)
岩田屋さんのお近くを通る予定の方!
それから、『今日は何をしようかな~』 なんて考えていらっしゃった方!
ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ~!!!
ヽ(^▽^)/
・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
かなりあわただしくて、すっかり遅くなってしまいました。
9月17日(水)~9月30日(火)の2週間、
岩田屋さんの新館5階 タオル・リラクゼーションコーナーで
九州・福岡初のオススメ化粧品を集めた 『コスメフェア』 が開催されています。
1週間置きに、売り場が入れ替わって各社が実演・説明を行います。
咲ら化粧品は、先週の水曜日(9月24日)から次の火曜日(9月30日)までの1週間、実演説明を行っていますよ♪
テーブルを一台頂いて、試行錯誤でディスプレイしています。
けっこう、良い感じに仕上がっているんですよ☆(^m^)
ぜひぜひ、沢山の方に見ていただきたいなあ♪

私は前日のセッティングから、毎日岩田屋さんに行っているんですが
今日、11時~18時まで、1日 ガッツリ 売り場に貼り付きます!!
(あ、途中、休憩も行くと思いますが^^)
岩田屋さんのお近くを通る予定の方!
それから、『今日は何をしようかな~』 なんて考えていらっしゃった方!
ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ~!!!
ヽ(^▽^)/
・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月23日
トウガラシその後のその後♪
トウガラシ、
以前ブログにアップした後も、沢山花が咲きました♪
そして、その花の後には
「第一弾」の時より多くの実が…♪

「お花第一弾」の時は
沢山花が咲いたにも関わらず、
何故か実がひとつしかならなかったのです。
今回はお花同士を触って
受粉させてみたら、
それが良かったみたいです(*^∇^*)☆
ちなみに、「第一弾の実」は、
白っぽいグリーン⇒黄色⇒部分的に赤
と色付きはじめました♪

更にさらに、
トウガラシの隣のアイビーの鉢から
トウガラシらしき「芽」が!!
葉っぱの先についている種と芽の葉っぱをみると…トウガラシっぽい☆

日々変化を見せてくれるトウガラシさん、
可愛い♪(*^∇^*)
続きを読む
以前ブログにアップした後も、沢山花が咲きました♪
そして、その花の後には
「第一弾」の時より多くの実が…♪

「お花第一弾」の時は
沢山花が咲いたにも関わらず、
何故か実がひとつしかならなかったのです。
今回はお花同士を触って
受粉させてみたら、
それが良かったみたいです(*^∇^*)☆
ちなみに、「第一弾の実」は、
白っぽいグリーン⇒黄色⇒部分的に赤
と色付きはじめました♪

更にさらに、
トウガラシの隣のアイビーの鉢から
トウガラシらしき「芽」が!!
葉っぱの先についている種と芽の葉っぱをみると…トウガラシっぽい☆

日々変化を見せてくれるトウガラシさん、
可愛い♪(*^∇^*)
続きを読む
2008年09月19日
うなぎ同盟
最近 『美味しいもの♪』 カテゴリーを
てつづけに書いているなあ・・・と感じます。
この勢い(?!)で、
ちょっとさかのぼって
美味しいものを食べた話を
その、美味しいものとは・・・・・・・・
ず ば り
う な ぎ
です。
私がブログの中で
お盆で諫早に行った時に
二日連続でうなぎを食べた話を書いたところ
ブログ仲間でもあり
経営者仲間でもあり
同じ苗字仲間でもある
リトル・ママの森光太郎社長から
『うなぎ好き?
俺、ちょー うなぎ好き。』
というメールが届きました。
彼は、連チャンでうなぎを食べても全然平気だし、
朝からうなぎを食べる
(しかも、朝食にうなぎが出たら、100%残さず食べる!!)
という
超つわもの&筋金入りの 『 うなぎ好き 』
ブログを見ると、
本当にうなぎの話がいたるところに出てきます
ここにも、 ココにも、 此処にも ・・・
さかのぼると、もっともっと すごい数あるはず☆
・・・ということで、
うなぎ好き同士で
うなぎ同盟を組み、
うなぎを食べに行きました。
私は、『色んな味を楽しみたい
』タイプなので
蒲焼と白焼きが同時に楽しめるメニューをセレクト


蒲焼味は大好きですが、
白焼きを「おしょうゆ」と「わさび&しょうが」と「のり」で頂くのは
また、違った美味しさがあって
かなり気に入りました
森光太郎社長とは
雑談はもちろん、
経営についても色々と話をするんですが
いつも色々と得るものがあります。
私も頑張らなくては


ご縁とタイミングに感謝
・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

てつづけに書いているなあ・・・と感じます。
この勢い(?!)で、
ちょっとさかのぼって
美味しいものを食べた話を

その、美味しいものとは・・・・・・・・
ず ば り
う な ぎ
です。
私がブログの中で
お盆で諫早に行った時に
二日連続でうなぎを食べた話を書いたところ
ブログ仲間でもあり
経営者仲間でもあり
同じ苗字仲間でもある
リトル・ママの森光太郎社長から
『うなぎ好き?
俺、ちょー うなぎ好き。』
というメールが届きました。
彼は、連チャンでうなぎを食べても全然平気だし、
朝からうなぎを食べる
(しかも、朝食にうなぎが出たら、100%残さず食べる!!)
という
超つわもの&筋金入りの 『 うなぎ好き 』
ブログを見ると、
本当にうなぎの話がいたるところに出てきます

ここにも、 ココにも、 此処にも ・・・
さかのぼると、もっともっと すごい数あるはず☆
・・・ということで、
うなぎ好き同士で
うなぎ同盟を組み、
うなぎを食べに行きました。
私は、『色んな味を楽しみたい

蒲焼と白焼きが同時に楽しめるメニューをセレクト



蒲焼味は大好きですが、
白焼きを「おしょうゆ」と「わさび&しょうが」と「のり」で頂くのは
また、違った美味しさがあって

かなり気に入りました

森光太郎社長とは
雑談はもちろん、
経営についても色々と話をするんですが
いつも色々と得るものがあります。
私も頑張らなくては



ご縁とタイミングに感謝

・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月18日
沖縄特産品 その2♪
先日、沖縄土産を送ってくださったNさんから
またまた素敵なお土産を頂きました
8月30日のブログのコメントでも 『予告』 を頂いていましたが
本当に送っていただけるなんて・・・びっくり&感激



こちらです


生の マ ン ゴ ー です



マンゴー、大好き
(*^m^*)
すこし、冷蔵庫で熟させて・・・・・(出張だったというのもありますが・・・)
早速頂きました

沖縄産のマンゴーは初めて食べましたが
すっごく みずみずしくて
香り高くて
甘みも味も、すっごく濃くって
お い し い

私一人でいただくのはもったいなかったので
事務所スタッフや、タイミング良くお会いした方々などと一緒に頂きました
Nさん(Kさん?!?!)
いつもありがとうございます


\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/
・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

またまた素敵なお土産を頂きました

8月30日のブログのコメントでも 『予告』 を頂いていましたが
本当に送っていただけるなんて・・・びっくり&感激




こちらです



生の マ ン ゴ ー です




マンゴー、大好き

すこし、冷蔵庫で熟させて・・・・・(出張だったというのもありますが・・・)
早速頂きました


沖縄産のマンゴーは初めて食べましたが
すっごく みずみずしくて



お い し い


私一人でいただくのはもったいなかったので
事務所スタッフや、タイミング良くお会いした方々などと一緒に頂きました

Nさん(Kさん?!?!)
いつもありがとうございます



\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/
・・・ということで
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月17日
実演にお越しいただき、ありがとうございました!!
遅ればせながら・・・
東急ハンズ池袋店さんでの実演、二日間させていただきました♪
話を聞いていただいた皆様
そしてそして、咲らをお求め頂いた皆様、
どうも、ありがとうございました!!

今回の実演には、
会社員時代の同期が来てくれて、約15年ぶり?!?!くらいに再会できたり
(T夫妻、Yさん、わざわざありがとうっ
会えて嬉しかった
)
福岡の友達と東京でおしゃべりできたり
(Kちゃん、不思議な感じでした~!来てくれてありがとう
)
他社の実演の方ともお話したり
(K.Kさん、コメントありがとうございました
)
実演以外でも、なんだかイベント盛りだくさんな印象でした。
出会いに感謝☆
次回は、10月10日(金)~13日(月・祝)あたりで伺う予定です
詳細が決まりましたら、
またブログやホームページでご案内しますね

・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
東急ハンズ池袋店さんでの実演、二日間させていただきました♪
話を聞いていただいた皆様
そしてそして、咲らをお求め頂いた皆様、
どうも、ありがとうございました!!


今回の実演には、
会社員時代の同期が来てくれて、約15年ぶり?!?!くらいに再会できたり
(T夫妻、Yさん、わざわざありがとうっ


福岡の友達と東京でおしゃべりできたり
(Kちゃん、不思議な感じでした~!来てくれてありがとう

他社の実演の方ともお話したり
(K.Kさん、コメントありがとうございました

実演以外でも、なんだかイベント盛りだくさんな印象でした。
出会いに感謝☆
次回は、10月10日(金)~13日(月・祝)あたりで伺う予定です

詳細が決まりましたら、
またブログやホームページでご案内しますね


・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月12日
ちなみに…
明日&明後日は
東急ハンズ 池袋店 さんで実演します。
明日 9月13日(土)
明後日 9月14日(日)
共に、時間は
11時〜19時
です。
お近くにお越しの方は、是非ぜひお立ち寄り下さいませ〜!!\(^O^)/
2008年09月12日
会社訪問
東京二日目、昨日は『株式会社アンビシャス』さんにも伺いました。

ブログ仲間の岡部社長とお会いするのは、約2年ぶり?!くらいです。
業務拡大に向けて、事務所移転準備をされているところにお邪魔しました。
久しぶりにお話ができて良かったです!!
岡部社長、どうもありがとうございましたm(__)m
岡部社長は、ブログを二つ書いていらっしゃいます。
ひとつは「よかよかブログ」内にあるんですよ!
探してみて下さい♪(*^m^*)
…ということで
今日も幸せ☆
感謝です♪
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

ブログ仲間の岡部社長とお会いするのは、約2年ぶり?!くらいです。
業務拡大に向けて、事務所移転準備をされているところにお邪魔しました。
久しぶりにお話ができて良かったです!!
岡部社長、どうもありがとうございましたm(__)m
岡部社長は、ブログを二つ書いていらっしゃいます。
ひとつは「よかよかブログ」内にあるんですよ!
探してみて下さい♪(*^m^*)
…ということで
今日も幸せ☆
感謝です♪
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月11日
もんじゃ
今日から出張に出ています。
打ち合わせ前に、月島名物「もんじゃ焼き」を☆
なんとなく入ったお店でしたが、壁には芸能人のサインが沢山!
有名なお店なんでしょうか?
「麦 本店」と書いてありました。

ということで、
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

打ち合わせ前に、月島名物「もんじゃ焼き」を☆
なんとなく入ったお店でしたが、壁には芸能人のサインが沢山!
有名なお店なんでしょうか?
「麦 本店」と書いてありました。

ということで、
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月08日
赤い天使♪
本日、おっいしいトマトが届きました!!!

その名も 『 赤 い 天 使 』 。

この 「赤い天使」 は、無農薬の有機トマトだそうです。
農業生産法人 株式会社ケイエーラボ さんが作っていらっしゃいます。
スタッフブログを読むと、一つ一つ大切に育てていらっしゃるのが伝わってきます
早速、お昼ご飯タイムに頂きました

つやつやで、皮がピンッとしていて
見た目もとっても元気がいい

お味は・・・お い し い
大きいサイズと小さいサイズで味が違うんですよ
(種類が違ったのかも???)
大きいサイズのトマトは、
皮がパリッとしていて、中には水分がたっぷり♪
野生のトマトのような、ちょっと青っぽいさわやか香りがあって
酸味が程よく、 これぞ ト マ ト っ っ !!!
とても、トマトらしい濃厚なお味でした
小さいサイズのトマトは
まるで、フルーツ


(何でしょう・・・何かのフルーツに本当に似てる!!!・・・と思いながら思い出せないまま・・・)
甘さと酸味のバランスが良くって
いくらでも食べれちゃいそうな感じでした。
ひとつひとつ、味に個性があって
一口ひとくちが、楽しめました
どれも、 とても美味しかったです

トマトといえば、栄養価が高く、活性酸素除去効果があるといわれるリコピンが多いことで有名ですが
「赤い天使」 は、通常のトマトよりも、さらにリコピン含有量が多いことが研究機関の検査結果で証明されているそうですよ!!
おいしくて、体にも良くって、愛情たっぷりで育てられたトマト。
9月末ごろから発売予定だそうです
【お問い合わせ先】
株式会社ケイエーラボ さん
Hさん、美味しいトマトをありがとうございました


この場をお借りしてお礼申し上げます。
m(_ _)m
・・・ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪


その名も 『 赤 い 天 使 』 。

この 「赤い天使」 は、無農薬の有機トマトだそうです。
農業生産法人 株式会社ケイエーラボ さんが作っていらっしゃいます。
スタッフブログを読むと、一つ一つ大切に育てていらっしゃるのが伝わってきます

早速、お昼ご飯タイムに頂きました


つやつやで、皮がピンッとしていて
見た目もとっても元気がいい


お味は・・・お い し い

大きいサイズと小さいサイズで味が違うんですよ

(種類が違ったのかも???)
大きいサイズのトマトは、
皮がパリッとしていて、中には水分がたっぷり♪
野生のトマトのような、ちょっと青っぽいさわやか香りがあって
酸味が程よく、 これぞ ト マ ト っ っ !!!
とても、トマトらしい濃厚なお味でした

小さいサイズのトマトは
まるで、フルーツ



(何でしょう・・・何かのフルーツに本当に似てる!!!・・・と思いながら思い出せないまま・・・)
甘さと酸味のバランスが良くって
いくらでも食べれちゃいそうな感じでした。
ひとつひとつ、味に個性があって
一口ひとくちが、楽しめました

どれも、 とても美味しかったです


トマトといえば、栄養価が高く、活性酸素除去効果があるといわれるリコピンが多いことで有名ですが
「赤い天使」 は、通常のトマトよりも、さらにリコピン含有量が多いことが研究機関の検査結果で証明されているそうですよ!!
おいしくて、体にも良くって、愛情たっぷりで育てられたトマト。
9月末ごろから発売予定だそうです

【お問い合わせ先】
株式会社ケイエーラボ さん
Hさん、美味しいトマトをありがとうございました



この場をお借りしてお礼申し上げます。
m(_ _)m
・・・ということで
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月07日
商売が楽しくなる15の方法
今日は、お昼から
福岡県商工会連合会さん主催の
『商売が楽しくなる15の方法』
というセミナーでしゃべらせて頂きました。
貴重なお時間をお付き合い頂いた皆さまと、このような機会を下さった福岡県商工会連合会の皆さまに感謝です☆
この場をお借りして、お礼申し上げます。m(__)m
名刺交換をさせて頂いた方々、ありがとうございました。
また、いつかお会い出来る事を祈って…♪
…という事で
今日も幸せ♪
感謝です(*^∇^*)ノ
ちなみに『商売が楽しくなる15の方法』セミナーは、まだあと3回(9月13日、20日、27日全て土曜日)開催されます。
資金計画など数字の話や、お店作りが楽しくなるヒント、人的ネットワークの作り方など、内容盛りだくさんです♪
興味を持たれた方は『福岡県商工会連合会』さんにお問い合わせ下さいませ!!(●^o^●)ノ
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

福岡県商工会連合会さん主催の
『商売が楽しくなる15の方法』
というセミナーでしゃべらせて頂きました。
貴重なお時間をお付き合い頂いた皆さまと、このような機会を下さった福岡県商工会連合会の皆さまに感謝です☆
この場をお借りして、お礼申し上げます。m(__)m
名刺交換をさせて頂いた方々、ありがとうございました。
また、いつかお会い出来る事を祈って…♪
…という事で
今日も幸せ♪
感謝です(*^∇^*)ノ
ちなみに『商売が楽しくなる15の方法』セミナーは、まだあと3回(9月13日、20日、27日全て土曜日)開催されます。
資金計画など数字の話や、お店作りが楽しくなるヒント、人的ネットワークの作り方など、内容盛りだくさんです♪
興味を持たれた方は『福岡県商工会連合会』さんにお問い合わせ下さいませ!!(●^o^●)ノ
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月04日
トウガラシ、その後・・・。
私の部屋にある 『観賞用トウガラシ』 の花が咲いた話を
8月22日のブログに書きましたが
⇒ 8月22日ブログ
お花に続いて、
実がなりました~~~

写真左上の方にある
赤い実と並んでいる、白い実です
やったー
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ 
嬉しい

しっかり大きな実になってくれたら良いなあ~
色づくのも楽しみ♪
・・・ということで
今日も 幸せ しあわせ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
8月22日のブログに書きましたが
⇒ 8月22日ブログ
お花に続いて、
実がなりました~~~



赤い実と並んでいる、白い実です

やったー


嬉しい


しっかり大きな実になってくれたら良いなあ~

色づくのも楽しみ♪
・・・ということで
今日も 幸せ しあわせ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

2008年09月01日
花カフェ
さてさて、土曜日のブログ『びっくり桃ちゃん!』の続きです♪
仕事の関係でもあり、お友達(・・・と呼ばせていただいて良いでしょうか?
)でもある I さんと
ゆっくりお茶タイムを楽しんできました

場所は、I さんおススメのお店
花カフェ(カフェ・ド・フルール) 。
お花と緑に囲まれたお店で、
外観からして、
ナチュラルで、かわいい~~~ヽ(‘ ∇‘ )ノ


そして、店内は
ゆっくり開放感があって、上質感があって
とっても ゆ っ た り くつろげる雰囲気・・・
天井からの自然光&窓からの自然光で すごーく明るいんです
携帯の写真
で撮ると、逆に 席のところが暗く写ってしまいますが・・・
素敵な雰囲気、伝わりますか???

天井には、白いドレープの生地がかかっていて
お日様の光がやわらかく入ってきます
グランドピアノが真ん中にあって
生演奏もあるんですよ
そして、甘さを控えた
フルーツたっぷりのケーキや、
花カフェならではのドリンクも
スイーツだけでなく、
ピザなどの軽食も楽しめるそうです
とっても居心地が良かったです

お天気にも恵まれて
とても素敵なひと時を過ごすことが出来ました
I さん、どうもありがとうございました
O(≧▽≦)O ♪
・・・ちなみに、
花カフェの仲間のお店である 『 宿膳 八幡屋 満海の湯 』 には
『咲ら』が置いてあるんですよ

お近くにお越しの際には、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ
・・・ということで、
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
仕事の関係でもあり、お友達(・・・と呼ばせていただいて良いでしょうか?

ゆっくりお茶タイムを楽しんできました


場所は、I さんおススメのお店

花カフェ(カフェ・ド・フルール) 。
お花と緑に囲まれたお店で、
外観からして、
ナチュラルで、かわいい~~~ヽ(‘ ∇‘ )ノ



そして、店内は
ゆっくり開放感があって、上質感があって
とっても ゆ っ た り くつろげる雰囲気・・・

天井からの自然光&窓からの自然光で すごーく明るいんです

携帯の写真


素敵な雰囲気、伝わりますか???

天井には、白いドレープの生地がかかっていて
お日様の光がやわらかく入ってきます

グランドピアノが真ん中にあって
生演奏もあるんですよ

そして、甘さを控えた
フルーツたっぷりのケーキや、
花カフェならではのドリンクも

スイーツだけでなく、
ピザなどの軽食も楽しめるそうです

とっても居心地が良かったです


お天気にも恵まれて
とても素敵なひと時を過ごすことが出来ました

I さん、どうもありがとうございました

・・・ちなみに、
花カフェの仲間のお店である 『 宿膳 八幡屋 満海の湯 』 には
『咲ら』が置いてあるんですよ


お近くにお越しの際には、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ

・・・ということで、
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪
