2010年04月14日
下見に来ています☆
今日は、6月4日の輝く女性プロジェクトの下見に来ています♪
今月4月20日の登録スタッフ会議も、ここ、グラナダスィートで行います!
懇親会も、グラナダスィート♪
どなたでも、参加できます!
お申し込みや詳細は、輝く女性プロジェクト事務局へご連絡下さい☆
輝く女性プロジェクト事務局;kagayaku@saku-ra.com

今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
今月4月20日の登録スタッフ会議も、ここ、グラナダスィートで行います!
懇親会も、グラナダスィート♪
どなたでも、参加できます!
お申し込みや詳細は、輝く女性プロジェクト事務局へご連絡下さい☆
輝く女性プロジェクト事務局;kagayaku@saku-ra.com


今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2010年03月16日
本日!開催!!
本日、
【輝く女性プロジェクト】の登録スタッフ会議です
当日参加も、少しなら大丈夫そうです

詳しくは こちら をご覧下さいませ
輝く女性プロジェクトcue-T ブログ
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
【輝く女性プロジェクト】の登録スタッフ会議です

当日参加も、少しなら大丈夫そうです


詳しくは こちら をご覧下さいませ

今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2010年03月15日
明日開催です!!
『輝く女性プロジェクト』第二回 登録スタッフ会議
が、明日 3月16日(火)、開催されます
沢山の女性を輝かせるためには、
まず、自分達も、日々今以上に輝くべく 学びましょう
・・・ということで、
今回から、登録スタッフ会議では、
プチセミナーを開催することになりました
記念すべき、プチセミナー第一回目は
ファッションとライフスタイルはつながっている
~プロのセンスとアイデアであなたのファッションはもっと素敵に
~
この方が、講師です
アトリエフォンティン
千葉 いずみ 氏
HP: http://www.atelier-fountain.com/
1997年バイヤーとしてニューヨークにて活動
ASJライフスタイルデザイナーとして活動・コラム執筆
スタイルFMラジオ出演「婚活ファッションのアドバイス」
自分らしく輝くためには、女性も男性も
自分自身を知って、自分らしく表現できることがとても大切
ファッションやライフスタイルの面から
一緒に学んでみませんか?
参加ご希望の方は、
kagayaku@saku-ra.com
まで、「3月16日の登録スタッフ会議に参加希望します!」と
ご連絡下さいね
千葉いずみさんから、参加される方へメッセージです
『スタッフ会議にいらっしゃる皆様全員に参加型のセミナーをしたいと思っていますので
必ずファッション雑誌を1冊ご持参頂ければと思います。
(重いかもしれませんが・・・。もちろん男性も参加OKです。)』
沢山の皆様のご参加、
お待ちしています

★☆★ 第2回 登録スタッフ会議 詳細 ★☆★
【日にち】平成22年3月16日(火)
【時間】 19:00~21:00
【場所】 春吉公民館
http://gakushu.city.fukuoka.lg.jp/center/detail.php?id=156
【料金】 無料
【内容】
19:00-19:05 今回の会議の主旨
19:05-19:50 無料プチセミナー
19:50~20:05 自己PR・イベントPRタイム(1人30秒)
20:00-21:00 次回イベント準備
21:00~21:05 片付け
21:10 ⇒ 退室 交流会へ→ →近くで交流会をやります(講師やスタッフとの情報交換場です。ぜひご参加ください)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
が、明日 3月16日(火)、開催されます

沢山の女性を輝かせるためには、
まず、自分達も、日々今以上に輝くべく 学びましょう

・・・ということで、
今回から、登録スタッフ会議では、
プチセミナーを開催することになりました

記念すべき、プチセミナー第一回目は
ファッションとライフスタイルはつながっている
~プロのセンスとアイデアであなたのファッションはもっと素敵に
~
この方が、講師です

アトリエフォンティン
千葉 いずみ 氏
HP: http://www.atelier-fountain.com/
1997年バイヤーとしてニューヨークにて活動
ASJライフスタイルデザイナーとして活動・コラム執筆
スタイルFMラジオ出演「婚活ファッションのアドバイス」
自分らしく輝くためには、女性も男性も
自分自身を知って、自分らしく表現できることがとても大切

ファッションやライフスタイルの面から
一緒に学んでみませんか?

参加ご希望の方は、
kagayaku@saku-ra.com
まで、「3月16日の登録スタッフ会議に参加希望します!」と
ご連絡下さいね

千葉いずみさんから、参加される方へメッセージです

『スタッフ会議にいらっしゃる皆様全員に参加型のセミナーをしたいと思っていますので
必ずファッション雑誌を1冊ご持参頂ければと思います。
(重いかもしれませんが・・・。もちろん男性も参加OKです。)』
沢山の皆様のご参加、
お待ちしています


★☆★ 第2回 登録スタッフ会議 詳細 ★☆★
【日にち】平成22年3月16日(火)
【時間】 19:00~21:00
【場所】 春吉公民館
http://gakushu.city.fukuoka.lg.jp/center/detail.php?id=156
【料金】 無料
【内容】
19:00-19:05 今回の会議の主旨
19:05-19:50 無料プチセミナー
19:50~20:05 自己PR・イベントPRタイム(1人30秒)
20:00-21:00 次回イベント準備
21:00~21:05 片付け
21:10 ⇒ 退室 交流会へ→ →近くで交流会をやります(講師やスタッフとの情報交換場です。ぜひご参加ください)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2010年02月13日
一瞬で相手の心をつかむ“魅力学”マジック
輝く女性プロジェクト
第2弾 イベント
「一瞬で相手の心をつかむ“魅力学”マジック」
開催の雰囲気や内容は、
こちらのブログに掲載しています
よかったら、ご覧下さいませ

▼輝く女性プロジェクト cue-T ブログ
http://kagayaku.yoka-yoka.jp/e395829.html
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
第2弾 イベント
「一瞬で相手の心をつかむ“魅力学”マジック」
開催の雰囲気や内容は、
こちらのブログに掲載しています

よかったら、ご覧下さいませ


▼輝く女性プロジェクト cue-T ブログ
http://kagayaku.yoka-yoka.jp/e395829.html
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2010年02月11日
輝く女性プロジェクト第2弾イベント、無事に終了しました!!
昨日、無事に
輝く女性プロジェクトcue-T 第2弾イベント
体験トークライブ
『一瞬で相手の心をつかむ“魅力学”マジック』
大盛況のうちに、開催することが出来ました。
1週間前の段階では、
確定が20~30名
・・・という状況であったにも関わらず
当日は、140名の方にご来場いただくことが出来ました
しかも、福岡県内はもとより、
佐賀県、山口県、大分県、 更に 大阪府 と
県外からもご来場いただいたり・・・



本当にありがたい限りです。
ご来場いただきました皆様に、
心からお礼申し上げます
少しでも、何か 『きっかけ』 をお持ち帰り頂けていたら
とてもとても嬉しいです
私自身の中で、
今回、すごく良かった
と感じたことは、
沢山の方と一緒に
協力してイベントを作り上げられたこと。
登録スタッフの皆と一緒に活動できたことは
前回以上に、楽しかったし
とても、心強かったし
より多くの事が出来たと感じています。
今後も、更に協力しながら、一緒にイベントを作り上げていけたら嬉しいです

(ぴあさん、昨日のブログにコメントありがとうございます!
これからも、よろしくお願いいたします
)
それから、
前回に引き続き、
沢山の会社様にも
ご協力いただけたこと。
※順不同でご紹介いたします。
抽選会の賞品をご提供下さった会社様は
■西鉄グランドホテル様
・ペア(ツイン)宿泊券
・ペアディナー券
■西鉄ソラリアホテル様
・ペア(ツイン)宿泊券
・ペアディナー券
■VISAVIS様
・ロールケーキ2本引換券(今泉店)
・バースデーケーキ1名引換券(今泉店)
・ゼリー4個セット2名
■大稲グループ様
・薬院のランジェリー専門ショップ「マイコレクション」より
「マイコレクション‐ミニエコバック(ピンク)」抽選会用20個
■福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社様
・ホークス観戦チケットをペア50組
ご来場者様のお土産をご提供下さった会社様は
☆「UnーKnown Cafe(あのカフェ)」様 ⇒焼き菓子
☆VISAVIS(ヴィザヴィ)様 ⇒ゼリー120セット
☆株式会社ジモス様 ⇒ファンデーションサンプル120個
☆株式会社ニモカ様 ⇒ニモカオリジナルクリアファイル
☆百笑倶楽部様 ⇒ポン菓子
☆肥満予防健康協会様 ⇒足指パット
☆ライオン株式会社様 ⇒ソフトinワンSilkie
そして、ご協賛下さった会社様は
◆有限会社 一柳様
洋菓子で幸せを運びます。
大切なあの人へ、バレンタインギフトはお菓子のいちり
ゅう
http://www.ichiryu.jp/index.html
◆O.B.U Company様
合言葉は「Be Happy」∼幸せになろう∼
食を通じてお客様に幸せをお届けします。
http://www.behappy-obu.co.jp/index.html
◆株式会社グラノ24K(ぶどうの樹)様
岡垣町に本店を構え、地産地消をコンセプトに
元気な地元野菜や魚介をふんだんに使ったお料理で
お客様に最高の【嬉しい楽しい美味しい】を提供しています。
http://www.budounoki.co.jp/
◆株式会社グランド イーワンズ様
今までの補正下着では無いその理由 ・・・。
ボディメイクしたプロポーション。
脱いでもその形が崩れない体験してみませんか
?
http://www.grant-e-ones.jp
◆株式会社JIMOS様
「ひと」を想う力をカタチに。 to only one one
マキアレイベル 美容液フ ンデーション クリアエステヴェール」
でおなじみの株式会社ジモス
http://www.jimos.co.jp/index.html
◆シンメ リー天神店様
体型やプロポーションなどの繊細な女性のお悩みをトコトン解消してます。
きっとここでしか味わえない「うれしいビックリ体験」をして頂けますよ!
http://www.symmetry.jp/
◆大稲グループ様
「おもてなしの心と女性目線で、常に喜ばれるサービス・商品を
皆様へお届けします。」
「マイコレクション」「だいとう酒店」「大稲タクシー」
http://www.daito-group.co.jp
◆どっとこい事務局様
大野城市を盛り上げたいと願う有志が集まって
フリーペーパーを制作しています。
http://dottokoi.net/
以上の会社様には
この、今の、大変な時代にも関わらず
『女性に喜んでいただいて、輝く女性を増やしたい』 という想いで
沢山のご協力を頂きました。
心から感謝申し上げます。
そしてそして、
素晴らしいご講演をくださいました
インターナショナルエアアカデミー
永江 靜加 社長、
ご来場の方から、
沢山の 「良かった!!」「感動した!!」「早速、やってみます♪(やってみています♪)」
のお声を頂きました。
とても内容の濃い、ご講演を頂き
本当にありがとうございました!!!
ご縁を頂いた皆さまに感謝です
今回、良かった点も沢山あり、
反省点も沢山あり、
なので、
今回の事を次回に生かして、
6月4日の第三回目イベントは、
更に更に 皆様に楽しんでいただけるイベントにしたいと思っています
2010年6月4日(金)は、
予定を空けといて下さいね~~~

追伸:
今回、時間がかなり押していて、撤収の件でも大変ご心配をおかけいたしましたが
皆様のご協力の下、無事に撤収も出来ました。
また、本日、アミカス様にご挨拶に行きましたら、
「次回はこんな風にしましょうね!!6月はまだ日程も少し余裕があるので、早めにご相談くださいね。」
と、あたたかいお言葉を頂きました。
まだまだ、段取り不足の私達を、あたたかく受け入れていただき感謝の気持ちでいっぱいです!!
今回の会場をお貸し下さった 『アミカス様』 にも、この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
輝く女性プロジェクトcue-T 第2弾イベント
体験トークライブ
『一瞬で相手の心をつかむ“魅力学”マジック』
大盛況のうちに、開催することが出来ました。
1週間前の段階では、
確定が20~30名

・・・という状況であったにも関わらず
当日は、140名の方にご来場いただくことが出来ました

しかも、福岡県内はもとより、
佐賀県、山口県、大分県、 更に 大阪府 と

県外からもご来場いただいたり・・・




本当にありがたい限りです。
ご来場いただきました皆様に、
心からお礼申し上げます

少しでも、何か 『きっかけ』 をお持ち帰り頂けていたら
とてもとても嬉しいです

私自身の中で、
今回、すごく良かった

沢山の方と一緒に
協力してイベントを作り上げられたこと。
登録スタッフの皆と一緒に活動できたことは
前回以上に、楽しかったし
とても、心強かったし
より多くの事が出来たと感じています。
今後も、更に協力しながら、一緒にイベントを作り上げていけたら嬉しいです


(ぴあさん、昨日のブログにコメントありがとうございます!
これからも、よろしくお願いいたします

それから、
前回に引き続き、
沢山の会社様にも
ご協力いただけたこと。
※順不同でご紹介いたします。
抽選会の賞品をご提供下さった会社様は
■西鉄グランドホテル様
・ペア(ツイン)宿泊券
・ペアディナー券
■西鉄ソラリアホテル様
・ペア(ツイン)宿泊券
・ペアディナー券
■VISAVIS様
・ロールケーキ2本引換券(今泉店)
・バースデーケーキ1名引換券(今泉店)
・ゼリー4個セット2名
■大稲グループ様
・薬院のランジェリー専門ショップ「マイコレクション」より
「マイコレクション‐ミニエコバック(ピンク)」抽選会用20個
■福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社様
・ホークス観戦チケットをペア50組
ご来場者様のお土産をご提供下さった会社様は
☆「UnーKnown Cafe(あのカフェ)」様 ⇒焼き菓子
☆VISAVIS(ヴィザヴィ)様 ⇒ゼリー120セット
☆株式会社ジモス様 ⇒ファンデーションサンプル120個
☆株式会社ニモカ様 ⇒ニモカオリジナルクリアファイル
☆百笑倶楽部様 ⇒ポン菓子
☆肥満予防健康協会様 ⇒足指パット
☆ライオン株式会社様 ⇒ソフトinワンSilkie
そして、ご協賛下さった会社様は
◆有限会社 一柳様
洋菓子で幸せを運びます。
大切なあの人へ、バレンタインギフトはお菓子のいちり
ゅう
http://www.ichiryu.jp/index.html
◆O.B.U Company様
合言葉は「Be Happy」∼幸せになろう∼
食を通じてお客様に幸せをお届けします。
http://www.behappy-obu.co.jp/index.html
◆株式会社グラノ24K(ぶどうの樹)様
岡垣町に本店を構え、地産地消をコンセプトに
元気な地元野菜や魚介をふんだんに使ったお料理で
お客様に最高の【嬉しい楽しい美味しい】を提供しています。
http://www.budounoki.co.jp/
◆株式会社グランド イーワンズ様
今までの補正下着では無いその理由 ・・・。
ボディメイクしたプロポーション。
脱いでもその形が崩れない体験してみませんか
?
http://www.grant-e-ones.jp
◆株式会社JIMOS様
「ひと」を想う力をカタチに。 to only one one
マキアレイベル 美容液フ ンデーション クリアエステヴェール」
でおなじみの株式会社ジモス
http://www.jimos.co.jp/index.html
◆シンメ リー天神店様
体型やプロポーションなどの繊細な女性のお悩みをトコトン解消してます。
きっとここでしか味わえない「うれしいビックリ体験」をして頂けますよ!
http://www.symmetry.jp/
◆大稲グループ様
「おもてなしの心と女性目線で、常に喜ばれるサービス・商品を
皆様へお届けします。」
「マイコレクション」「だいとう酒店」「大稲タクシー」
http://www.daito-group.co.jp
◆どっとこい事務局様
大野城市を盛り上げたいと願う有志が集まって
フリーペーパーを制作しています。
http://dottokoi.net/
以上の会社様には
この、今の、大変な時代にも関わらず
『女性に喜んでいただいて、輝く女性を増やしたい』 という想いで
沢山のご協力を頂きました。
心から感謝申し上げます。
そしてそして、
素晴らしいご講演をくださいました
インターナショナルエアアカデミー
永江 靜加 社長、
ご来場の方から、
沢山の 「良かった!!」「感動した!!」「早速、やってみます♪(やってみています♪)」
のお声を頂きました。
とても内容の濃い、ご講演を頂き
本当にありがとうございました!!!
ご縁を頂いた皆さまに感謝です

今回、良かった点も沢山あり、
反省点も沢山あり、
なので、
今回の事を次回に生かして、
6月4日の第三回目イベントは、
更に更に 皆様に楽しんでいただけるイベントにしたいと思っています

2010年6月4日(金)は、
予定を空けといて下さいね~~~


追伸:
今回、時間がかなり押していて、撤収の件でも大変ご心配をおかけいたしましたが
皆様のご協力の下、無事に撤収も出来ました。
また、本日、アミカス様にご挨拶に行きましたら、
「次回はこんな風にしましょうね!!6月はまだ日程も少し余裕があるので、早めにご相談くださいね。」
と、あたたかいお言葉を頂きました。
まだまだ、段取り不足の私達を、あたたかく受け入れていただき感謝の気持ちでいっぱいです!!
今回の会場をお貸し下さった 『アミカス様』 にも、この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2010年02月10日
いよいよ、今日です!!!
輝く女性プロジェクトcue-T 第2弾イベント
体験トークライブ
『一瞬で相手の心をつかむ
“魅力学”マジック』
いよいよ今日です!!!!!
今回の講演会では、
インターナショナルエアアカデミー(IAA)の
永江社長の楽しくて、ユニークで実践的なお話が聞けます♪
しかもしかも!
【輝く女性プロジェクト】ならではの
【他では聞けない講演会】
に、なる予定(*^m^*) ムフッ
なんと、
ほとんどが『質疑応答』という、
前代未聞の講演会にしちゃう予定です
いわば、
『台本の無い講演会』
会場に来られた方のエネルギーと、
永江社長のインスピレーションで
いったい、どんな話が飛び出すのか
私自身、すっごくワクワク
しています
当日券も、ご用意していますので
どうぞ、足をお運び下さい
そして、
講演会の最後には、
大☆抽選会 もあるんです
更に、
先着100名様には、
すっごい、ありえない、お土産まで・・・
詳しくは、コチラをご覧下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
輝く女性プロジェクトin福岡 ブログ
イベント詳細は、コチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
咲ら化粧品 新着情報
みなさまのお越しを
お待ちしています!!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
体験トークライブ
『一瞬で相手の心をつかむ
“魅力学”マジック』
いよいよ今日です!!!!!
今回の講演会では、
インターナショナルエアアカデミー(IAA)の
永江社長の楽しくて、ユニークで実践的なお話が聞けます♪
しかもしかも!
【輝く女性プロジェクト】ならではの
【他では聞けない講演会】
に、なる予定(*^m^*) ムフッ

なんと、
ほとんどが『質疑応答』という、
前代未聞の講演会にしちゃう予定です

いわば、
『台本の無い講演会』
会場に来られた方のエネルギーと、
永江社長のインスピレーションで
いったい、どんな話が飛び出すのか

私自身、すっごくワクワク


当日券も、ご用意していますので
どうぞ、足をお運び下さい

そして、
講演会の最後には、
大☆抽選会 もあるんです

更に、
先着100名様には、
すっごい、ありえない、お土産まで・・・

詳しくは、コチラをご覧下さい

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
輝く女性プロジェクトin福岡 ブログ
イベント詳細は、コチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
咲ら化粧品 新着情報
みなさまのお越しを
お待ちしています!!
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年12月05日
朝日新聞に取り上げられました!!

12月2日(水)
『輝く女性プロジェクト』の事を
朝日新聞で取り上げていただきました!!!
『まず、行動!!輝け女性!!』
って、すごくステキな言葉


新聞を開いた瞬間、
ワクワク


早速、
『スタッフとして参加したい

というお問合せも頂き、
輝く女性プロジェクトスタッフ一同、
大感激



そこで、
スタッフとして参加したい方と一緒に
『プロジェクトスタッフ会議』
を開催することにしました

魅力的なエネルギッシュな女性たちが集まると
本当に、今まででは考えられなかったような事が
どんどん実現していくんだなあと感じています。
イベントの参加はもちろんのこと、
ぜひ、スタッフとしても
色々な方に参加していただきたいな~

・・・と思っているところです。
『スタッフとして参加したいけど
忙しくて、時間的に難しいよう・・・

・・・という方も、
なるべく、無理なく、出来る事をお手伝いいただけるような仕組みを
作っていけたらな~

興味がある方は、
ぜひ、
輝く女性プロジェクト事務局 kagayaku@saku-ra.com まで
ご連絡いただけたら嬉しいです

ブログ : 輝く女性プロジェクトブログ ⇒『輝く女性プロジェクトin福岡』
mixi : コミュニティ ☆ 伝説の輝く女性プロジェクト
ホームページ : 現在、制作準備中♪
『輝く女性プロジェクト』は
自分の中の可能性に気付き
行動に移すきっかけを作り
人と人とのつながりを作る
ことを考えています。
沢山の方とご縁をいただけることを祈って・・・

今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年11月02日
ブロガーの皆様、ありがとうございました!!
沢山の方にお越しいただき、
また、
沢山の方が、ブログで感想を書いて下さいました。
ヨイトマケさんのブログから引用させていただいて
私のブログでも、ご紹介したいと思います。
ヨイトマケさんのブログ
※ ヨイトマさん、ありがとうございます<(_ _)>
・UFOキャッチャーのあゆ姉
・ciaoのコアラちゃん
・五季倶楽部のテトちゃん
・百笑倶楽部のダイちゃん
・hanabusaさんは、
4つの記事を書いてくださっています。
・鶴岡秀子先生と夢と時間
・森咲子さんの「カン」
・そしてオフ会
・百笑倶楽部さんに会えた(^^)
※ 私の事もこのようにおっしゃっていただき、光栄です!ありがとうございます<(_ _)>
・中古車のMPカークラブのみやちゃん
・集客専門「魔法の看板屋」のロンベルクさん
・ほりねこファミリーのアロマ日記のジャスミンちゃんは
2つの記事を書いてくださっています。
・輝く女性プロジェクト トークライブ
・耳ツボダイエット
・グルミットのノブキチさん
よかよかブロガーの皆様も沢山お越しいただきました
・モリモリ社長日記のリトル・ママ編集長の森社長
・うさババ食堂のおばば
・福岡No1の売上向上コンサルタント「Dream Marketing」脇田さん
・ジュエリーNANAちゃん
・anちゃん
・たたみみさん
・Ryoさん
みなさま、本当にありがとうございました
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

また、
沢山の方が、ブログで感想を書いて下さいました。
ヨイトマケさんのブログから引用させていただいて
私のブログでも、ご紹介したいと思います。
ヨイトマケさんのブログ
※ ヨイトマさん、ありがとうございます<(_ _)>
・UFOキャッチャーのあゆ姉
・ciaoのコアラちゃん
・五季倶楽部のテトちゃん
・百笑倶楽部のダイちゃん
・hanabusaさんは、
4つの記事を書いてくださっています。
・鶴岡秀子先生と夢と時間
・森咲子さんの「カン」
・そしてオフ会
・百笑倶楽部さんに会えた(^^)
※ 私の事もこのようにおっしゃっていただき、光栄です!ありがとうございます<(_ _)>
・中古車のMPカークラブのみやちゃん
・集客専門「魔法の看板屋」のロンベルクさん
・ほりねこファミリーのアロマ日記のジャスミンちゃんは
2つの記事を書いてくださっています。
・輝く女性プロジェクト トークライブ
・耳ツボダイエット
・グルミットのノブキチさん
よかよかブロガーの皆様も沢山お越しいただきました

・モリモリ社長日記のリトル・ママ編集長の森社長
・うさババ食堂のおばば
・福岡No1の売上向上コンサルタント「Dream Marketing」脇田さん
・ジュエリーNANAちゃん
・anちゃん
・たたみみさん
・Ryoさん
みなさま、本当にありがとうございました

今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年11月01日
ブロガーの皆様へ♪
10月30日に行った「輝く女性プロジェクト設立イベント」には
よかよかブロガーさんも、沢山お越しいただきました
そして、
「私は残念ながら出席できないけれど
せめて、ブログで応援するね
」
とおっしゃって下さった方も、沢山いらっしゃいました
みなさま、本当にありがとうございました

まだ、お礼が出来ていませんが・・・。
改めて、ブログへご挨拶に伺いますね
まずは、この場を借りて、御礼申し上げます
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
よかよかブロガーさんも、沢山お越しいただきました

そして、
「私は残念ながら出席できないけれど
せめて、ブログで応援するね

とおっしゃって下さった方も、沢山いらっしゃいました

みなさま、本当にありがとうございました


まだ、お礼が出来ていませんが・・・。
改めて、ブログへご挨拶に伺いますね

まずは、この場を借りて、御礼申し上げます

今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年10月31日
イベント無事に開催できました!!
以前、みなさまにブログなどでご案内をした
【輝く女性プロジェクト 設立イベント】
~ 夢をかなえる自分に出会う方法!! ~
『鶴岡秀子さんトークライブ』&『女性を元気にする交流タイム』
詳しくはコチラ ↓↓↓
森ブログ:http://sakura.yoka-yoka.jp/e323634.html
輝く女性プロジェクトブログ:http://kagayaku.yoka-yoka.jp/
を、昨日、無事に開催することが出来ました!!!
「自分自身の中にある可能性に気付き
行動に移せるようなきっかけを作り、
人と人とのつながりや出会いの場を作る」
という想いのもと、
「やろう!」と言ってから、イベント当日までは約3週間、
会場が正式に決まったのが10月19日。
チラシが出来上がったのが、10月21日。
実質の集客は10日間という、
無謀とも思えるスケジュールの中、
さらに、
平日金曜日のお昼間という開催時間の中
100名以上の方々にお越しいただくことが出来ました!!
お越し頂いた皆様方へは、
感謝の気持ちでいっぱいです
そして、今回、共にイベントを作り上げた仲間のお陰で
『やっぱり、だれもが素晴らしい可能性と能力を持っている!
みんなすごい!!!』
という事も実感しました。
私が、いまの事業 『咲ら化粧品』 を通じてお伝えしたいことは
「咲ら」を通じて、自分のお肌の力を引き出すことで
『自分の魅力を咲かせて、幸せを咲かせるお手伝いをする』 こと。
自分自身の中には、自分で美しくなる力があるし、
自分自身の中には、自分らしく幸せになる力がある。
その力を引き出すきっかけが、
『咲ら〔http://www.saku-ra.com/〕』であったり、
『咲らいふ〔http://www.saku-ra.com/sakulife/index.html〕』であったり
『輝く女性プロジェクト〔http://kagayaku.yoka-yoka.jp/〕』であったりしたら
嬉しいな♪と思います。
今回のイベント開催にあたり、
このような素晴らしい機会を作るきっかけを下さった
ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト『鶴岡秀子さん』に、
共に作ってくれた輝く女性プロジェクトスタッフのみんなに、
司会や、音響や、映像や、エンドロールや、受付などでお手伝いをしてくださった方に
PRテーブルにご出展いただき、沢山のご来場者さまを楽しませて下さった皆様に
無理なスケジュールでも、こころよく「イベントがより良く開催できるように」常にお考え下さった
グランド・ハイアット・福岡の皆様
に
そして、
貴重な時間を割いて、当日会場にお越しいただいた皆様方に
心から感謝申し上げます。
輝く女性プロジェクトは、
これを機に、色々と活動していけたらと考えています。
次回のイベントは
2月中旬に、
インターナショナルエアアカデミーの
永江靜加社長をお迎えして行う予定です。
ぜひ、楽しみにしていて下さい

タイミングと、ご縁に
感 謝
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
【輝く女性プロジェクト 設立イベント】
~ 夢をかなえる自分に出会う方法!! ~
『鶴岡秀子さんトークライブ』&『女性を元気にする交流タイム』
詳しくはコチラ ↓↓↓
森ブログ:http://sakura.yoka-yoka.jp/e323634.html
輝く女性プロジェクトブログ:http://kagayaku.yoka-yoka.jp/
を、昨日、無事に開催することが出来ました!!!
「自分自身の中にある可能性に気付き
行動に移せるようなきっかけを作り、
人と人とのつながりや出会いの場を作る」
という想いのもと、
「やろう!」と言ってから、イベント当日までは約3週間、
会場が正式に決まったのが10月19日。
チラシが出来上がったのが、10月21日。
実質の集客は10日間という、
無謀とも思えるスケジュールの中、
さらに、
平日金曜日のお昼間という開催時間の中
100名以上の方々にお越しいただくことが出来ました!!
お越し頂いた皆様方へは、
感謝の気持ちでいっぱいです

そして、今回、共にイベントを作り上げた仲間のお陰で
『やっぱり、だれもが素晴らしい可能性と能力を持っている!
みんなすごい!!!』
という事も実感しました。
私が、いまの事業 『咲ら化粧品』 を通じてお伝えしたいことは
「咲ら」を通じて、自分のお肌の力を引き出すことで
『自分の魅力を咲かせて、幸せを咲かせるお手伝いをする』 こと。
自分自身の中には、自分で美しくなる力があるし、
自分自身の中には、自分らしく幸せになる力がある。
その力を引き出すきっかけが、
『咲ら〔http://www.saku-ra.com/〕』であったり、
『咲らいふ〔http://www.saku-ra.com/sakulife/index.html〕』であったり
『輝く女性プロジェクト〔http://kagayaku.yoka-yoka.jp/〕』であったりしたら
嬉しいな♪と思います。
今回のイベント開催にあたり、
このような素晴らしい機会を作るきっかけを下さった
ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト『鶴岡秀子さん』に、
共に作ってくれた輝く女性プロジェクトスタッフのみんなに、
司会や、音響や、映像や、エンドロールや、受付などでお手伝いをしてくださった方に
PRテーブルにご出展いただき、沢山のご来場者さまを楽しませて下さった皆様に
無理なスケジュールでも、こころよく「イベントがより良く開催できるように」常にお考え下さった
グランド・ハイアット・福岡の皆様
に
そして、
貴重な時間を割いて、当日会場にお越しいただいた皆様方に
心から感謝申し上げます。
輝く女性プロジェクトは、
これを機に、色々と活動していけたらと考えています。
次回のイベントは
2月中旬に、
インターナショナルエアアカデミーの
永江靜加社長をお迎えして行う予定です。
ぜひ、楽しみにしていて下さい


タイミングと、ご縁に
感 謝

今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年10月27日
西日本新聞で紹介されました!
昨日、取材を受けた 内容が
今朝の新聞に載りました

イベント、沢山の方にお越しいただけて、
沢山の方に、元気をお届けできたら嬉しいです。
西日本新聞の記者さん、
私たちの想いを、沢山の方にお伝えいただき
ありがとうございます
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
今朝の新聞に載りました


イベント、沢山の方にお越しいただけて、
沢山の方に、元気をお届けできたら嬉しいです。

西日本新聞の記者さん、
私たちの想いを、沢山の方にお伝えいただき
ありがとうございます

今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年10月26日
西日本新聞の取材を受けました。
本日、西日本新聞の記者さんが来られました。
『“輝く女性プロジェクト”について取材をしたい』と
おっしゃっていただき、
今日は、色々と話をさせていただきました。
【取材中の風景】

今日、取材を受けた内容は
明日の西日本新聞・朝刊の経済面に載るそうです!!
ぜひ、ご覧下さい☆
\(^O^)/
輝く女性プロジェクト 設立記念イベント
『夢を実現する自分に出会う方法!』
イベント内容の詳細はコチラです
⇒ http://kagayaku.yoka-yoka.jp/e326953.html
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
『“輝く女性プロジェクト”について取材をしたい』と
おっしゃっていただき、
今日は、色々と話をさせていただきました。
【取材中の風景】

今日、取材を受けた内容は
明日の西日本新聞・朝刊の経済面に載るそうです!!
ぜひ、ご覧下さい☆
\(^O^)/
輝く女性プロジェクト 設立記念イベント
『夢を実現する自分に出会う方法!』
イベント内容の詳細はコチラです
⇒ http://kagayaku.yoka-yoka.jp/e326953.html
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年10月21日
輝く女性プロジェクト☆始動!!!【10月30日イベント】
突然ですが、
イベントを開催します

このチラシの中にも書いていますが、
趣旨は、
「自分の中にある可能性に気づき、
仲間ともっとつながることで行動が変わり、
もっと多くの方に輝いて欲しい」
というものです。
今、就職難の中、なかなか面接に受からなかったりすると「自分って、何もできないのかな・・・
」と思わず考えちゃっう・・・という方や
「何か」したいけど、何をしたいか分からない・・・という方や
したいことははっきりしているんだけど、何から始めて良いか分からない・・・という方や
とりあえず、今の自分の枠を壊して、視野を広く持ちたい!・・・という方や
よくわかんないけど、楽しい事大好き
(*^m^*) ムフッ
そんな方々に、ぜひ、お越しいただきたい
【輝く女性プロジェクト】ですが、
発起人たちが女性という意味なので
参加者としては、
男性も大歓迎です

第1部、ご講演をして下さる 鶴岡秀子さんは、
「ホテルで働いたことがないけど、
私が一生涯かけてしたい仕事は 『ホテル』 だ
」
という想いのもと、
「泊まるだけで世界の為になるホテル =伝説のホテル=」
建設に向けて、日々活動していらっしゃいます。
ご自身で、「私は、天国体質
」とおっしゃる鶴岡さんのお話は、
今まで「苦しい」と思っていたことが、実は何でもないことだったと気付くような
「目からウロコ!!
」な視点をもらえると思います。
第2部の「女性を元気にする交流タイム」では、
ネイルの無料体験や、お化粧品のサンプル配布、体にやさしく美味しいヨーグルトの試飲などなど
参加するだけで、とってもお得になれる情報や特典が付いています。
さらに、現在、少しずつ声をかけている方々は、皆素敵な方ばかりですので
「普段はなかなか出会えない、素敵な方々と出会いたい
」
・・・と思っている方は、絶好のチャンス
場所は、キャナルシティ内の 『グランドハイアット福岡』 です。
平日のお昼間ではありますが、
お時間ある方は、ぜひぜひぜひぜひ お越し下さい

ヾ(=^▽^=)ノ
【申し込み方法】
①ご注文フォーム・メール・TEL・FAXなどでお申し込み後
下記銀行口座へお振込み下さいませ。
〔福岡銀行 博多駅前支店 普通 2933840 輝く女性プロジェクト〕
②事務局から入金確認の連絡を行います。
(連絡は基本的にメールで行いますので、メールアドレスの記載にご協力頂けましたら幸いです。)
③お振込み時に出てくる「振込控え」を当日お持ち下さいませ。
この「控え」がチケット代わりとなります。
PC用申込フォームURL: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P65551514
ケータイ用申込フォームURL: http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P65551514
【問合せ先】
≪ 輝く女性プロジェクト 事務局 ≫
メール: kagayaku@saku-ra.com
TEL: 092-413-7557 ( 咲ら化粧品 内 )
FAX: 092-413-7568 ( 咲ら化粧品 内 )
参加人数は、最低でも100名以上を予定しています。
でも・・・イベントまで、あと、10日なんですけどぉ~

今日から、告知開始です
← 遅っっっ
でも、絶対にイベントを成功させるべく気合を入れていますし、
お越しいただいた方には、絶対に満足してお帰りいただけるよう
色々企画を練っていますので、
皆様、ぜひ ぜひ ぜひ ぜひ お越し下さい~~~
そして、ご自身が都合が合わなくて参加できない・・・という方も
お友達に、ぜひ ぜひ ぜひ ぜひ お声がけ下さい~~~
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。
このイベントを開催することになったいきさつは、
おいおい お伝えできたらと思っています。
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
イベントを開催します


このチラシの中にも書いていますが、
趣旨は、
「自分の中にある可能性に気づき、
仲間ともっとつながることで行動が変わり、
もっと多くの方に輝いて欲しい」
というものです。
今、就職難の中、なかなか面接に受からなかったりすると「自分って、何もできないのかな・・・

「何か」したいけど、何をしたいか分からない・・・という方や
したいことははっきりしているんだけど、何から始めて良いか分からない・・・という方や
とりあえず、今の自分の枠を壊して、視野を広く持ちたい!・・・という方や
よくわかんないけど、楽しい事大好き

そんな方々に、ぜひ、お越しいただきたい

【輝く女性プロジェクト】ですが、
発起人たちが女性という意味なので
参加者としては、
男性も大歓迎です


第1部、ご講演をして下さる 鶴岡秀子さんは、
「ホテルで働いたことがないけど、
私が一生涯かけてしたい仕事は 『ホテル』 だ

という想いのもと、
「泊まるだけで世界の為になるホテル =伝説のホテル=」
建設に向けて、日々活動していらっしゃいます。
ご自身で、「私は、天国体質

今まで「苦しい」と思っていたことが、実は何でもないことだったと気付くような
「目からウロコ!!

第2部の「女性を元気にする交流タイム」では、
ネイルの無料体験や、お化粧品のサンプル配布、体にやさしく美味しいヨーグルトの試飲などなど
参加するだけで、とってもお得になれる情報や特典が付いています。
さらに、現在、少しずつ声をかけている方々は、皆素敵な方ばかりですので
「普段はなかなか出会えない、素敵な方々と出会いたい

・・・と思っている方は、絶好のチャンス

場所は、キャナルシティ内の 『グランドハイアット福岡』 です。
平日のお昼間ではありますが、
お時間ある方は、ぜひぜひぜひぜひ お越し下さい


ヾ(=^▽^=)ノ
【申し込み方法】
①ご注文フォーム・メール・TEL・FAXなどでお申し込み後
下記銀行口座へお振込み下さいませ。
〔福岡銀行 博多駅前支店 普通 2933840 輝く女性プロジェクト〕
②事務局から入金確認の連絡を行います。
(連絡は基本的にメールで行いますので、メールアドレスの記載にご協力頂けましたら幸いです。)
③お振込み時に出てくる「振込控え」を当日お持ち下さいませ。
この「控え」がチケット代わりとなります。
PC用申込フォームURL: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P65551514
ケータイ用申込フォームURL: http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P65551514
【問合せ先】
≪ 輝く女性プロジェクト 事務局 ≫
メール: kagayaku@saku-ra.com
TEL: 092-413-7557 ( 咲ら化粧品 内 )
FAX: 092-413-7568 ( 咲ら化粧品 内 )
参加人数は、最低でも100名以上を予定しています。
でも・・・イベントまで、あと、10日なんですけどぉ~


今日から、告知開始です



でも、絶対にイベントを成功させるべく気合を入れていますし、
お越しいただいた方には、絶対に満足してお帰りいただけるよう
色々企画を練っていますので、
皆様、ぜひ ぜひ ぜひ ぜひ お越し下さい~~~

そして、ご自身が都合が合わなくて参加できない・・・という方も
お友達に、ぜひ ぜひ ぜひ ぜひ お声がけ下さい~~~

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。
このイベントを開催することになったいきさつは、
おいおい お伝えできたらと思っています。
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年10月21日
mixiコミュニティも出来ました♪
輝く女性プロジェクトのメンバーでもある「きよぴ~」さんが
mixiで、コミュニティを立ち上げてくれました
『伝説の!!輝く女性プロジェクト』
で、探していただけたら嬉しいです
私のmixiからでも、たどれます。
ちなみに、私のmixiネームは 「さきこ」 です。(mixi は時々しか開けていないので、メッセージのお返事が遅くなる場合がありますがご了承下さいませ<(_ _)>)
皆様のコミュニティのご参加、お待ちしています
今日も幸せ☆
感謝です♪
mixiで、コミュニティを立ち上げてくれました

『伝説の!!輝く女性プロジェクト』
で、探していただけたら嬉しいです

私のmixiからでも、たどれます。
ちなみに、私のmixiネームは 「さきこ」 です。(mixi は時々しか開けていないので、メッセージのお返事が遅くなる場合がありますがご了承下さいませ<(_ _)>)
皆様のコミュニティのご参加、お待ちしています

今日も幸せ☆
感謝です♪
2009年09月04日
当たり前って『すごい』
当たり前と言えば、当たり前なんだけど
よくよく考えると『 す ご い 』と思うことってありますよね。
私は、飛行機
に乗るといつも
「やっぱり、良く考えると
鉄のかたまりが、空を飛んでいるのって
すごいよな~。
」
と思います。
鉄のかたまりが飛ぶだけでもすごいのに、
これだけの人間を乗せられているということは
それだけの重さでも宙に浮くように
風の抵抗とか、ジェット噴射の勢いとか
気圧の急激な変化に耐えられる素材とか
ものすごく、緻密な計算をしないと
出来ないことですよね。
高層ビルを眺める時も思います。
「こういうビルを建てようと思った人は
すごいなあ。。。
」
当たり前ですが、
あの高さを支えるには、
鉄柱や壁面やエレベーターなど、
ものすごい重みを支えるための計算がいるわけだし
それだけの高さを立てた時に、どんな事が起こるかなど
未知の世界の事まで色々調べて、計算しておかないといけないですよね。
この高さにチャレンジしてみよう!
と思う人もすごいし、
それを、実現してしまう人たちもすごい
飛行機にしろビルにしろ、その他のものにしろ
もともとは、『出来ない』と思われていた
(または、出来ると想像さえ出来なかった)
ものだった訳だけれど、
「これを作りたい。これを実現したい。」
という、人間の思いがあり、
それにチャレンジし続ける人がいて
その意思を引き継いでいく人がいて
そして、
「夢のようなこと」を「当たり前」の事にしてしまう


人間って、すごい。。。
と、日常の中で、すごく感動してしまったりします。
言葉の力、意思の力、行動の力が
それを、実現していくんですよね。
今日、またまた
『 人 間 っ て す ご い ! ! 』
と思う記事を見つけました。
『日経ビジネスオンライン』の
『だだの夢じゃない「宇宙エレベーター」』という記事です。
記事:http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20090902/203923/
最初に『想い』があれば、
それは、実現していくんだろうと
感じました。
きっと、大きくみえる事 でも、小さくみえる事 でも 一緒なんだろうと思うし、
建物とか、乗り物とか、パソコンのような 『形ある物』 でも、
音楽とか、平和とか、思いやりのような 『形のない物』 でも
一緒なんだろうと感じます。
私が実現したい『想い』は
『自分の魅力を咲かせて、しあわせを咲かせるお手伝い』をしたい
というもの。
何からどうしていけば良いのか、試行錯誤ですが
自分に出来ることから
まずは、化粧品の 『咲ら』 を通じて
少しでも
「お肌の調子が良くて、気持ち良い
」
「お肌をほめられて、嬉しい
」
「自分のお肌に自信が持てて、楽しい
」
「居心地良く、自分らしく居られて、しあわせ
」
と感じていただけるお手伝いが出来たら嬉しいなあ
想います。
ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)
よくよく考えると『 す ご い 』と思うことってありますよね。
私は、飛行機

「やっぱり、良く考えると
鉄のかたまりが、空を飛んでいるのって
すごいよな~。

と思います。
鉄のかたまりが飛ぶだけでもすごいのに、
これだけの人間を乗せられているということは
それだけの重さでも宙に浮くように
風の抵抗とか、ジェット噴射の勢いとか
気圧の急激な変化に耐えられる素材とか
ものすごく、緻密な計算をしないと
出来ないことですよね。
高層ビルを眺める時も思います。
「こういうビルを建てようと思った人は
すごいなあ。。。

当たり前ですが、
あの高さを支えるには、
鉄柱や壁面やエレベーターなど、
ものすごい重みを支えるための計算がいるわけだし
それだけの高さを立てた時に、どんな事が起こるかなど
未知の世界の事まで色々調べて、計算しておかないといけないですよね。
この高さにチャレンジしてみよう!
と思う人もすごいし、
それを、実現してしまう人たちもすごい

飛行機にしろビルにしろ、その他のものにしろ
もともとは、『出来ない』と思われていた
(または、出来ると想像さえ出来なかった)
ものだった訳だけれど、
「これを作りたい。これを実現したい。」
という、人間の思いがあり、
それにチャレンジし続ける人がいて
その意思を引き継いでいく人がいて
そして、
「夢のようなこと」を「当たり前」の事にしてしまう



人間って、すごい。。。

と、日常の中で、すごく感動してしまったりします。
言葉の力、意思の力、行動の力が
それを、実現していくんですよね。
今日、またまた
『 人 間 っ て す ご い ! ! 』
と思う記事を見つけました。
『日経ビジネスオンライン』の
『だだの夢じゃない「宇宙エレベーター」』という記事です。
記事:http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20090902/203923/
最初に『想い』があれば、
それは、実現していくんだろうと
感じました。
きっと、大きくみえる事 でも、小さくみえる事 でも 一緒なんだろうと思うし、
建物とか、乗り物とか、パソコンのような 『形ある物』 でも、
音楽とか、平和とか、思いやりのような 『形のない物』 でも
一緒なんだろうと感じます。
私が実現したい『想い』は
『自分の魅力を咲かせて、しあわせを咲かせるお手伝い』をしたい
というもの。
何からどうしていけば良いのか、試行錯誤ですが
自分に出来ることから

まずは、化粧品の 『咲ら』 を通じて
少しでも
「お肌の調子が良くて、気持ち良い

「お肌をほめられて、嬉しい

「自分のお肌に自信が持てて、楽しい

「居心地良く、自分らしく居られて、しあわせ

と感じていただけるお手伝いが出来たら嬉しいなあ

ということで
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

2009年08月10日
先週末、行っていた場所は・・・☆
先週末、
宿泊ワークショップに参加してきました
(kspawsさん、コメントありがとうございました。
旅行ではないのですが、旅行気分も味わいました♪)
このワークショップ。
おやつ持参OK
だったのです。
「お腹が空いたことで、集中できない事があると、
もったいないので
」 という理由。
お腹が空くと、体の力が ふにゅふにゅふにゅ~
と抜けていってしまう私にとっては、
とてもとても嬉しい仕組み

ただし、
おやつは「300円」まで。
(朝おやつ・昼おやつ・夜おやつ それぞれ300円まで。)
バナナは、皮を向いていなければ、おやつに入りません
・・・どこかで聞いたフレーズ
他の参加メンバーが持ってきていたおやつ。
かわいくて、思わずパシャリ

ひとつひとつ、表情が違っていました
今回のワークショップ、
天気もとっても良くて、目の前に海が広がっていて
沢山のことも学べて、
本当に、充実した時間を過ごすことができました
【 研修場所の前の海 】

ワークショップでご一緒させていただいた皆様、
どうもありがとうございました
沢山の素晴らしい出会いに、感謝

ということで
今日も幸せ
感謝です
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

※ 一昨日のブログ、
携帯からアップした関係上、
ちょっと画面がおかしくなっていました。
先ほど、修正いたしました☆
宿泊ワークショップに参加してきました

(kspawsさん、コメントありがとうございました。
旅行ではないのですが、旅行気分も味わいました♪)
このワークショップ。
おやつ持参OK

「お腹が空いたことで、集中できない事があると、
もったいないので

お腹が空くと、体の力が ふにゅふにゅふにゅ~

とてもとても嬉しい仕組み


ただし、
おやつは「300円」まで。
(朝おやつ・昼おやつ・夜おやつ それぞれ300円まで。)
バナナは、皮を向いていなければ、おやつに入りません

・・・どこかで聞いたフレーズ

他の参加メンバーが持ってきていたおやつ。
かわいくて、思わずパシャリ


ひとつひとつ、表情が違っていました

今回のワークショップ、
天気もとっても良くて、目の前に海が広がっていて
沢山のことも学べて、
本当に、充実した時間を過ごすことができました

【 研修場所の前の海 】

ワークショップでご一緒させていただいた皆様、
どうもありがとうございました

沢山の素晴らしい出会いに、感謝


ということで
今日も幸せ

感謝です

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングはクリックすると分かります♪

私の お肌 の必需品♪ (*^m^*)

※ 一昨日のブログ、
携帯からアップした関係上、
ちょっと画面がおかしくなっていました。
先ほど、修正いたしました☆
2007年01月11日
新着コラム♪
今年最初の 『咲らいふサイト・新着コラム』 のお知らせです

自分の毎日がちょっと楽しくなる♪ 『咲らいふサイト』
2007年1月10日の新着は
管理栄養士 ともみさん のコラム
『ともみのビタミンキッチン』 です
今回のテーマは、
おめでたいお正月にふさわしく(?)
情熱的な赤い宝石 『クランベリー』 ですよ
クランベリーは、食物繊維とビタミンの含有量が多いフルーツ
お正月で、ついつい暴飲暴食してしまった
・・・という方には、美容のために、ぜひお召し上がりいただきたい

見た目が美しいだけでなく、
尿路感染症を予防したり
胃潰瘍の原因の菌が付着するのを防いだり
なんと、乳がん予防効果も
さらに、
そんな、かしこい
クランベリーの
ジュースを使った、簡単なレシピもご紹介
『ともみのビタミン・キッチン』 を
ぜひぜひご覧下さいませ
『咲らいふコラム』 は、
自分が自分の魅力を咲かせるために
ちょっとお手伝いが出来るような
面白くてタメになる内容をお届けしていきますよ
咲らいふサイト
http://www.saku-ra.com/sakulife/
ともみのビタミンキッチン
【クランベリー】
クランベリーの特徴 http://www.saku-ra.com/sakulife/vitamin/recipe5.html
クランベリーレシピ http://www.saku-ra.com/sakulife/vitamin/recipe5_2.html
【バックナンバー】
http://www.saku-ra.com/sakulife/vitamin/index.html
ご意見やご感想は
咲らホームページの掲示板にどしどし書き込んでいただけると嬉しいです
…ということで
今日もしあわせ
感謝です♪
ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングは何位?(クリックすると分かります♪)

自分の毎日がちょっと楽しくなる♪ 『咲らいふサイト』
2007年1月10日の新着は
管理栄養士 ともみさん のコラム
『ともみのビタミンキッチン』 です

今回のテーマは、
おめでたいお正月にふさわしく(?)
情熱的な赤い宝石 『クランベリー』 ですよ

クランベリーは、食物繊維とビタミンの含有量が多いフルーツ

お正月で、ついつい暴飲暴食してしまった

・・・という方には、美容のために、ぜひお召し上がりいただきたい


見た目が美しいだけでなく、
尿路感染症を予防したり
胃潰瘍の原因の菌が付着するのを防いだり
なんと、乳がん予防効果も

さらに、
そんな、かしこい

ジュースを使った、簡単なレシピもご紹介

『ともみのビタミン・キッチン』 を
ぜひぜひご覧下さいませ

『咲らいふコラム』 は、
自分が自分の魅力を咲かせるために
ちょっとお手伝いが出来るような
面白くてタメになる内容をお届けしていきますよ

咲らいふサイト
http://www.saku-ra.com/sakulife/
ともみのビタミンキッチン
【クランベリー】
クランベリーの特徴 http://www.saku-ra.com/sakulife/vitamin/recipe5.html
クランベリーレシピ http://www.saku-ra.com/sakulife/vitamin/recipe5_2.html
【バックナンバー】
http://www.saku-ra.com/sakulife/vitamin/index.html
ご意見やご感想は
咲らホームページの掲示板にどしどし書き込んでいただけると嬉しいです
…ということで
今日もしあわせ

感謝です♪

ブログランキングは「オリジナル化粧品をつくる女社長のキモチ」で出ています。
今日のランキングは何位?(クリックすると分かります♪)

2006年12月26日
びっくり!!嬉しいサプライズ♪
クリスマス、あっという間に過ぎていきました~。
24日も25日も、仕事をがっつり & 女性・男性・年下・年上・色んな方にお会いして、
仕事や将来の事を話したり・・・
沢山エネルギーを頂いたという感じです。
(恋愛の話じゃないところが・・・
)
さて、昨日はブロガーさんと3人でお会いしたのですが
こんな素敵なサプライズが!!!

私が生まれた年に 生まれたワインです

あ、年がばれる・・・
隠してないけど。
感激o(≧▽≦)o
実は、もうすぐ誕生日
この方々は、私の誕生日を知らないと思いますが
何だか、一足早い誕生日プレゼント
を頂いた感じです
36年の年月を大切に生きてきたワインは
とーーーーーっても、
まろやかで
やさしくて
深みがあって
でも、さわやかで
おいしかったです
このワインのように、
年を経るごとに深みが増し、
そして、味わいを増し、価値を増し・・・
『そんな女性にならなくちゃね
』
・・・と盛り上がりました
でも、ただ古いだけじゃおいしいワインにならないんですよね。
どれだけ上手に熟成させられるか
それは、自分次第
自分を磨きながら、
時を大切にしながら
魅力をどんどん増していきたいな

『私も同感~
』
・・・とおっしゃる方に、お知らせです
丁度、12月22日 『咲らいふ』 サイトに、
新着コラム 『酒・彩・ストーリー』 が届きました
テーマは 『ワイン色に魅せられて』
ワイン色って、聞いて
どんな色を想像しますか?
考えてみると、白ワインの色も、ワイン色????
ワインの色って、実はとても深くて
材料や、熟成具合、産地などなどと関係してくるそうですよ
色を見ながら、そのワインが育ってきた環境を想像しながら飲むのも
楽しいですよね
はますなじゅんこさんのコラムはこちら
酒・彩・ストーリー
http://www.saku-ra.com/sakulife/sakeiro/index.html
コラムニスト 浜砂じゅんこさんのブログ
食・彩・ストーリー http://marias.exblog.jp/
※はますなじゅんこさんのブログヘは、「咲らいふ」サイトの じゅんこさんプロフィールのページ からも飛べますよ
『咲らいふコラム』 は、
自分が自分の魅力を咲かせるために
ちょっとお手伝いが出来るような
面白くてタメになる内容をお届けしていきます
今回、冬バージョンでトップページのデザインも変更していますので
ぜひぜひお立ち寄りくださいませ

咲らいふサイト
http://www.saku-ra.com/sakulife/
・・・ということで、
今日もしあわせ
かんしゃです
ブログランキングは『オリジナル化粧品を作る女性社長のキモチ』というタイトルで出ています。
今日のランキングは何位?
(クリックすると分かります♪)
24日も25日も、仕事をがっつり & 女性・男性・年下・年上・色んな方にお会いして、
仕事や将来の事を話したり・・・
沢山エネルギーを頂いたという感じです。
(恋愛の話じゃないところが・・・


さて、昨日はブロガーさんと3人でお会いしたのですが
こんな素敵なサプライズが!!!

私が生まれた年に 生まれたワインです

あ、年がばれる・・・

隠してないけど。
感激o(≧▽≦)o

実は、もうすぐ誕生日

この方々は、私の誕生日を知らないと思いますが
何だか、一足早い誕生日プレゼント


36年の年月を大切に生きてきたワインは
とーーーーーっても、
まろやかで
やさしくて
深みがあって
でも、さわやかで
おいしかったです

このワインのように、
年を経るごとに深みが増し、
そして、味わいを増し、価値を増し・・・
『そんな女性にならなくちゃね


・・・と盛り上がりました

でも、ただ古いだけじゃおいしいワインにならないんですよね。
どれだけ上手に熟成させられるか

それは、自分次第

自分を磨きながら、
時を大切にしながら
魅力をどんどん増していきたいな


『私も同感~


・・・とおっしゃる方に、お知らせです

丁度、12月22日 『咲らいふ』 サイトに、
新着コラム 『酒・彩・ストーリー』 が届きました

テーマは 『ワイン色に魅せられて』
ワイン色って、聞いて
どんな色を想像しますか?
考えてみると、白ワインの色も、ワイン色????
ワインの色って、実はとても深くて
材料や、熟成具合、産地などなどと関係してくるそうですよ

色を見ながら、そのワインが育ってきた環境を想像しながら飲むのも
楽しいですよね

はますなじゅんこさんのコラムはこちら



http://www.saku-ra.com/sakulife/sakeiro/index.html


食・彩・ストーリー http://marias.exblog.jp/
※はますなじゅんこさんのブログヘは、「咲らいふ」サイトの じゅんこさんプロフィールのページ からも飛べますよ

『咲らいふコラム』 は、
自分が自分の魅力を咲かせるために
ちょっとお手伝いが出来るような
面白くてタメになる内容をお届けしていきます

今回、冬バージョンでトップページのデザインも変更していますので
ぜひぜひお立ち寄りくださいませ




http://www.saku-ra.com/sakulife/
・・・ということで、
今日もしあわせ

かんしゃです

ブログランキングは『オリジナル化粧品を作る女性社長のキモチ』というタイトルで出ています。
今日のランキングは何位?
(クリックすると分かります♪)

2006年10月02日
新しいコラムが登場!!
さてさて、咲ら化粧品から
お知らせが一杯です☆☆☆
まずは、
『咲らいふ』サイトから
またまた新しいコラムがスタートしました


「咲」という漢字から連想するものといえば、
やっぱり『お花』
ということで、お花のコラム
が登場です☆
タイトルは『つむぎのはなあそび』
あまりカタク考えずに、おはなあそびの気分で
すてきなお花のアレンジメント
を作ってしまいましょう!
というコンセプト
執筆
してくださっているのは、
ブライダルを中心に活動し、
ブライダルプロデュース会社で
お花の講師も務めつつ、
自分の「お花屋さん・月麦(つむぎ)」
もオープンさせちゃったという
パワフルな女性、サワムラヒナさん
そのセンスの良さには定評があり、
ご指名もあるほど!!
その技を「咲らいふサイト」で教えてくれます☆
「咲らいふサイト」詳しくはこちら
http://www.saku-ra.com/sakulife/hana/vol1.html
写真じゃ分かりにくいよ~
もっと詳しく教えて欲しい
という方は、サワムラヒナさんのサイト「月麦(つむぎ)」で
お問い合わせいただいてもOK
月麦でも、お花の講習会をしているそうですよ
『つむぎのはなあそび』ぜひご覧下さいませ
という事で
今日もしあわせ
感謝です
ブログランキングは『オリジナル化粧品を作る女性社長のキモチ』というタイトルで出ています。
今日のランキングは何位?
(クリックすると分かります♪)

ブログランキングも
クリックしていただけると嬉しいです♪
お知らせが一杯です☆☆☆
まずは、
『咲らいふ』サイトから

またまた新しいコラムがスタートしました



「咲」という漢字から連想するものといえば、
やっぱり『お花』

ということで、お花のコラム

タイトルは『つむぎのはなあそび』
あまりカタク考えずに、おはなあそびの気分で
すてきなお花のアレンジメント

というコンセプト

執筆

ブライダルを中心に活動し、
ブライダルプロデュース会社で
お花の講師も務めつつ、
自分の「お花屋さん・月麦(つむぎ)」

パワフルな女性、サワムラヒナさん
そのセンスの良さには定評があり、
ご指名もあるほど!!
その技を「咲らいふサイト」で教えてくれます☆
「咲らいふサイト」詳しくはこちら
http://www.saku-ra.com/sakulife/hana/vol1.html
写真じゃ分かりにくいよ~

もっと詳しく教えて欲しい

という方は、サワムラヒナさんのサイト「月麦(つむぎ)」で
お問い合わせいただいてもOK

月麦でも、お花の講習会をしているそうですよ

『つむぎのはなあそび』ぜひご覧下さいませ

という事で
今日もしあわせ

感謝です

ブログランキングは『オリジナル化粧品を作る女性社長のキモチ』というタイトルで出ています。
今日のランキングは何位?
(クリックすると分かります♪)

ブログランキングも
クリックしていただけると嬉しいです♪
2006年09月11日
秋ですね・・・。
昨日と今日は、
空気がひんやりしていて
くうきに秋のかおりがしましたね。
明日からは
放生会が始まります。
「放生会」は博多の3大祭りのひとつ。
ゴールデンウィーク・春にあるお祭りが 「どんたく」
暑い夏を告げるお祭りが 「山笠(やまかさ)」
そして、秋の訪れを告げるお祭りが 「放生会(ほうじょうや)」 です。
うーーん、秋だ。。。
という事で
(?)
咲らいふサイトにも
またまた新しいコラムが届きました
8月1日に 「咲らいふ」 サイトがオープン。
2人の 「咲らいふ」 な人のインタビューとともに
「ともみのビタミンレシピ」 が登場しました。
そして、9月1日には
更に2人の 「咲らいふな人」 が登場
そして、本日9月11日には、
新しいコラム 「酒・彩・ストーリー」 のスタートです。
日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザーのほか、
きき酒師、管理栄養士の資格をもち
高等学校の家庭科教員や、
野菜のソムリエの資格で有名な日本ベジタブル&フルーツマイスター協会の講師の経験もある、
浜砂じゅんこさん。
現在、野菜のお料理と相性の良いお酒について研究中とのこと

今回は、初コラムと云うことで
乾杯の雰囲気漂う、華やかな
シャンパン
のお話です。
詳しくは、「咲らいふ」のサイトへ
http://www.saku-ra.com/sakulife/index.html
もちろん
ともみのビタミンレシピ、今月も更新しますよ

更に更に
フローリストのコラムも、
着々とオープン準備中です
咲らいふサイト
は、
『自分のらいふ(生き方・生活)を、ステキに咲かせるお手伝いをする』 事を目標に、
じわじわ成長していきます
今後の展開もお楽しみに

・・・ということで
今日もしあわせ
かんしゃです
ブログランキングは『オリジナル化粧品を作る女性社長のキモチ』というタイトルで出ています。
今日のランキングは何位?
(クリックすると分かります♪)

ブログランキングも
クリックしていただけると嬉しいです♪
空気がひんやりしていて
くうきに秋のかおりがしましたね。
明日からは
放生会が始まります。
「放生会」は博多の3大祭りのひとつ。
ゴールデンウィーク・春にあるお祭りが 「どんたく」
暑い夏を告げるお祭りが 「山笠(やまかさ)」
そして、秋の訪れを告げるお祭りが 「放生会(ほうじょうや)」 です。
うーーん、秋だ。。。
という事で

咲らいふサイトにも
またまた新しいコラムが届きました

8月1日に 「咲らいふ」 サイトがオープン。
2人の 「咲らいふ」 な人のインタビューとともに
「ともみのビタミンレシピ」 が登場しました。
そして、9月1日には
更に2人の 「咲らいふな人」 が登場

そして、本日9月11日には、
新しいコラム 「酒・彩・ストーリー」 のスタートです。
日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザーのほか、
きき酒師、管理栄養士の資格をもち
高等学校の家庭科教員や、
野菜のソムリエの資格で有名な日本ベジタブル&フルーツマイスター協会の講師の経験もある、
浜砂じゅんこさん。
現在、野菜のお料理と相性の良いお酒について研究中とのこと


今回は、初コラムと云うことで
乾杯の雰囲気漂う、華やかな

シャンパン

詳しくは、「咲らいふ」のサイトへ

もちろん

ともみのビタミンレシピ、今月も更新しますよ


更に更に

フローリストのコラムも、
着々とオープン準備中です

咲らいふサイト

『自分のらいふ(生き方・生活)を、ステキに咲かせるお手伝いをする』 事を目標に、
じわじわ成長していきます

今後の展開もお楽しみに


・・・ということで

今日もしあわせ

かんしゃです

ブログランキングは『オリジナル化粧品を作る女性社長のキモチ』というタイトルで出ています。
今日のランキングは何位?
(クリックすると分かります♪)

ブログランキングも
クリックしていただけると嬉しいです♪